むさしの里山ネットワーク主催
練馬区教育委員会委託講座「ねりま遊遊スクール」(区外実施型)
里山体験プログラム「稲刈りにチャレンジ」
鎌で稲を刈り、紐で束ねて、はざかけまで、昔ながらの稲刈りを体験してもらいます。食や農、里山の自然環境、現状と保全についても、親子でちょっと考えてみてくださいね。
毎年お世話になっているつたえ農場さんは、「安全なお米を
つくり・美味しく
たべ・みんなで
えがおになるために結成された、無農薬で米作りをする集団」です。
「生きものもごはんも田んぼのめぐみ」! 1時間は稲刈り作業に集中してもらいますが、終了後には秋の虫さがしや用水路の生きものさがしも楽しんでいってください。
■日時:令和元年9月23日(月) 午前10時-12時
■会場:埼玉県比企郡嵐山町・つたえ農場
電車利用の方は東武東上線武蔵嵐山駅から約1.6㎞、車利用の方は駐車場所から約800mの田んぼです。
たか爺にはいったい何を体験されたいのかよくわかりませんが、田んぼという環境に駐車場、水道、トイレなどを期待されているご家族の参加は固くお断り申し上げます。最近は温泉や宿泊付きの「農業体験」もあるようなので、そちらのほうへご参加いただくといいかと思います!?
■対象:小学生親子20名(40名まで受付) ※親子で現地集合解散
区外実施型の「ねりま遊遊スクール」として開催のため、練馬区教育委員会委託講座の規定により一般公募のお子様は「6歳以上」。乳幼児また「参加者名簿」に記載のない方(行事災害保障制度未加入者)の参加・同行・見学などはいっさい不可となります。当日、参加者以外の方を現地へ同行されたご家族はご参加いただけません。そのままお帰りいただくことになります点、ご了解ください。
■講師:つたえ農場代表 五十嵐晃
自然体感塾ワンダースクール主宰 たか爺(生きもの担当)
■参加費:1.000円/1名または3.000円/1家族
■持物:軍手・稲の葉先から目を護るためのゴーグルなど・飲物・着替え・敷物・トンボやバッタを捕まえたい方は虫とり網・用水路の生きものさがしをしたい方は川に入れる靴(素足・サンダル不可)・魚とり網、入れもの・(手洗い用の水やウェットティッシュ・お弁当)など。日陰はありませんので、熱中症対策にもご留意ください。
■服装:長袖(またはアームカバー)・長ズボン・長靴・帽子
■小雨開催 その際はレインウェアをご用意ください。
■申込:
下記まで、〒・ご住所・連絡先の電話番号・参加者全員の氏名と年齢をお知らせください(保険加入に必要となります)。必要事項が記載されたメールから先着順に受け付けます。
メール s.o.wonderschool@coffee.ocn.ne.jp
⇒
参加申込受付中。現在6家族22名。
アキアカネ
コバネイナゴ
チョウセンカマキリ
ヌマガエル
スジエビとヌカエビ
アメリカザリガニ
ヌマムツ