風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

自転車でぶらり

2011-11-30 | 趣味
天気もよく暖かかったので自転車で近くをチャリン歩(自転車で散歩)してきました。
道順は:水無瀬川(大阪府島本町)→サントリー山崎蒸留所大山崎町(京都府)→山崎聖天(観音寺)→長岡天満宮(長岡京市)


        和歌にも詠まれた水無瀬川


      見学者が絶えないサントリー山崎蒸留所


     旧西国街道沿いにはこんな家屋も(大山崎町)


     いつ頃の建物?外張りは銅版です(大山崎町)


             紅葉の天王山


        高く聳える山崎聖天の銀杏


       八条ケ池と料亭の離れ(長岡天満宮)


             境内の紅葉1  

  
             境内の紅葉2     


             境内の紅葉3


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです!! (オズ)
2011-12-01 20:53:10
先日は素敵な詩にしてくれてありがとう!!

地形が分からないので、頓狂なことを言うかもしれませんがこれだけ自転車で回るとどのくらいの時間がかかるものなのでしょうかね?
素敵な景観ですね。
いつか夫と行ってみたいと思います.
返信する
オズさんへ (yama)
2011-12-03 14:57:24
走行距離は20㎞くらいで、時間は正味1時間余りです。
あちこち3時間くらいぶらぶらしていました。
オズさんは自転車OKですか?そうでないと、全部を自転車でというのはちょっとしんどいかも。
電車なら(JRなら2駅、私鉄=阪急なら3駅)の移動ですので、ゆっくり回れると思いますよ。
ここで紹介していないいいところもあります。
機会があればぜひ来てください。
「サントリー山崎蒸留所」のHPを参考に!
返信する

コメントを投稿