熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

国会中継

2012-02-17 19:19:26 | 文章
2月17日(金)、時々雪。

最高気温4℃。
寒空に、時々雪交じりの風。
寒い一日でした。

午前午後と国会中継を聴きながらの仕事。
総理や大臣たちの空虚な答弁(一部、そうでない人もいます)を聴いていていると、空しさが募るばかり。
カッカして、そのことを家内に言うと「頭の血管を切らさないでね・・」。
そうだね。
いちいち反応して、一つしかない命を縮めては、元も子もありません。

もう一つ文句を言わせてもらえば、NHK大阪ニュースセンターさん。
国会の総理答弁を遮ってまで『交通情報や気象情報』は、いかがなものですかね。
総理が何を言うかと耳をそばだてていると、スタジオから「近畿北部に○○時35分に大雪警報が出ました」。
ご丁寧に、これを2度繰り返し。
別の時には「人身事故でストップしていた○○線が○○時20分に復旧しました」も。
今のNHKでは、国会の首相答弁よりローカルな交通情報や気象情報の方が優先なんですね。

ーーーー
豊島家の資料。

中央右下は「大同将棋」の字母駒。
シッカリ彫ってあります。
1つあった天童駒。
この裏にも、別の歩兵が彫ってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726