詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

がく紫陽花

2015-06-12 | 俳句


<がく紫陽花>

紫陽花が見事だ。あの花に見えるのは「装飾花」で本当の花は中心部にある粟状
のもの、全体が装飾花で丸く咲くのは「手毬咲」装飾花が輪状に咲くのが「額咲」
なのだそうで、色は土の酸性が強いと「青」アルカリ性が強いと「赤」に色付く
ようで有機肥料を沢山やるか、木灰系を沢山やるかで色は変わりそう。毒性が有る
ので切り花の時注意。 以上webより。
「城ケ崎」はがく紫陽花の栽培種色と花のイメージも詩的である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする