詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

光と陰

2015-06-13 | 短歌


<光と陰>

光と陰は時として劇的な空間を生み出す。レンブラントがその効果を早くも察知
し稀代の名画を次々後世に伝えたように。こんな偉大な作家や作品を引き合い
に出すことすら恐れ多いけれど素人写真でも偶然が重なればそれなりに美しい
世界を切り取れる気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水月花

2015-06-13 | 俳句


<水月花>

おはよう地球。おはようみんな。
近畿が梅雨入りしてからまだ数日しか降っていない。6月水無月とはこういう
ことか、田植え時期で水が不足するほど欲しいからか。紫陽花に水を遣りな
がらこの花は水の月の花やなあとつくづく思う。本当は水遣りしなくていい頃
なのにね。雨に濡れた紫陽花はとても美しいのにね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする