詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

青花/つゆ草

2017-08-22 | 俳句


<青花/つゆ草>

涼し気な色と名前の青花は通称つゆ草。昔から染色の下絵の染料(水につけると消えて
しまう)として使われる。今でいうチャコパーみたいなもので、近年はコミックの下絵
に使用する場合も、もっともこの場合ブルーのインクや鉛筆を代用する方向へと変化す
るのだがコミックの場合原画を撮影するため薄いブルーだと線がとんでしまうのでその
性質を利用されている、ただ青い色ならいいという誤認も多々あるようだ。

染色用の青花は染料を取るためにその目的だけの青花を栽培していると聞く(web)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする