1.16夕方三日月
<小正月/こぶし冬芽>
おはよう地球。おはよう古き良き時代。
今年は成人の日が1月11日にあり、1月15日が身に沁みついた昭和
世代には小正月だけが残った。今時の新成人は小正月という名前
すら知らない子が多いだろう。 この行事は別名女正月ともいい、
正月も休めなかった女子が一息付けるねぎらいの日でもあった。
バス通りの春告花、こぶしの花芽も膨らんできたが、咲くまでは
まだ少し早い。ただその綿帽子がまぶしく晴れ着の娘たちの姿と
だぶったので小正月を思い出した。