詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

白芙蓉

2014-07-20 | 俳句


<白芙蓉>

おおきな白芙蓉が咲いている。花弁の筋がはっきりと浮きだし放射状にのびた
見事な造形美をみせている。写真は今はやらない「CASIOの二つ折れ携帯」の
接写モードで撮ったもの。いまだに手放せない愛機です。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能面展 | トップ | 蓮の朝 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白芙蓉 (あき)
2014-07-20 23:58:02
浮き出た白い葉脈が、まるで羽の様。

花びらが、畳まれた2枚の翼のみたい。

これが携帯で撮られた写真だなんて・・・

まるで、一眼レフでのマクロ撮影。

こんな風に鮮やかに切り取れるように、

私も挑戦してみま~す(*´▽`*)。
返信する
ふよう (白桂)
2014-07-21 06:59:37
あきさま

おはようございます。^^試してください!

メーカーによって若干異なるでしょうが、ボタン面の

右端下のキーのようです。ズームも効くので両手で

しっかり持って、ピントはカメラを近づけたり離したり

して合わせています。私のは♯ボタンです♪
返信する
ふよう (あき)
2014-07-21 09:08:15
おはようございます。
丁寧にお教えくださってありがとうございす。
私は、いろいろ頑張ってみてもスマホでは
まともに撮れたためしがありません(´`;)ヽ。
だから、余計スゴ~イって思いました。
一眼レフで挑戦してみます。
マクロレンズ、まだ持ってないんですけど
もうちょっと腕を上げたら〔いつになるやら〕(笑)買いたいなって思ってます。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事