詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

ひまわり1号

2016-06-16 | 随筆・雑感


<ひまわり1号>

家のひまわりがもう咲いた。なんと、1ケ月近くも早い。 「銀葉ひまわり」という
花径14~5センチのこぶりのひまわりで、切り花に丁度良い。花期の長い種類
ではあるが、これでは7月中に終わってしまうのではとやきもきしている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根うつぎ | トップ | かすみ草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわり1号 (流生)
2016-06-17 07:06:31
白さま

おはようございます♪

おぉ~ひまわり1号。。。1ヶ月も早くに。おませな娘 ^ ^
次は私の番よっって蕾がいっぱい。。。
もわもわっとした茎や葉が新鮮ね~若いっていいな!
7月中に終わっちゃう? んー微妙。真夏まできっと大丈夫!

今日もいい事いっぱいありますように…羽 ^ ^
返信する
ひまわり (白桂)
2016-06-17 18:57:42
流生さま

こんばんは、コメントありがとうございます。

ほんとに早熟な子達。丈は僕の肩くらいです。
毎年見上げるのにね。変です今年。

願わくばお盆の墓まいりまで持って欲しい
手ずくりの花がちょっとでも入ると気分的に違う。
返信する

コメントを投稿

随筆・雑感」カテゴリの最新記事