詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

朝風と月

2020-10-13 | 俳句

<朝風と月>

朝のウォーク。5時出発、ここ2~3日は大きなカメラを持って出る

予定。この時期の朝方は月の写真を撮りやすいし月の形もきれいだ。

家を出る時は真っ暗。30分ほど歩くとしらじらと明けてくる。

残念ながら今朝は90%くらいの曇り。時間的に見て月のあるはずの

あたりをちらちら見上げながら歩く。手持ち撮影なのでISO800にして

なるべく早いシャッターを切れるようにする。その時の気持ちを素直

に俳句にする。家まで憶えて帰れるかな、と思いながら。

冷たい風がここちいいゆっくり歩きの時間。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の交野ヶ原/コスモス | トップ | 眉月と付き添いの星 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝風と月 (流生)
2020-10-13 07:05:52
おはようございます

二十六夜月 実に美しい!
今回は縦の三日月ではなく珍しい形のCrescent Moon
ナイスショット✨

大きいカメラで無理しないように
三日月に見惚れて・・足元注意!(笑)
心地よい風と秋の月
朝からエネルギー充電✨ありがとうございます。

白桂さま
今日も良い一日を。

行ってきます!
返信する
朝風と月 (白桂)
2020-10-13 09:31:55
流生さま おはようございます。

そういえば三日月が寝ていましたね!
太陽が下に有ったんだ。きっと。

いつも光ってる方を見て太陽こっちだな。という
感じでながめています。だんだん日の出時間と
近くなりますので高度も低くなるし、細く
なって私には見つかりにくくなります。
写真は安全な舗道から撮っています^^

今日は11:00から14:00まで検査が入って
います。 行ってらっしゃい。
   
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事