浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

TiltShift

2009-08-23 23:14:00 | 出来事
TiltShiftを使った見事にミニチュア化された写真を観るとついつい自分でもと思ってしまうのだが、そうそう簡単にできるものではない。どんなアングルでどんな構図で撮れば効果が明確になるのか、まだ全然ピンと来ない。

ピンと来ないので、どこへ出かけて行けば良いのかもわからないのである。


こうかな?

送信者 ドロップ ボックス


それともこうだろうか?

送信者 ドロップ ボックス


こんな感じではどうだろうか?

送信者 ドロップ ボックス


それともこんな感じ?

送信者 ドロップ ボックス



対象物に対する上下、左右の仰角が微妙。正対するとつまらないし、崩しすぎると効果が出なくなるみたいだけど、サンプルで掲示されている写真を観ると必ずしもそうでもない。うーん。難しいなぁ。