浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

オリオン座流星群その2

2009-10-20 23:58:00 | 出来事
今夜はガスがうっすらとかかっていて、見通しの悪い星空でしたが、日付を越えようとしている今はかなり晴れ上がってきた。昨日に引き続きベランダでオリオン座がじわじわと天頂に向けて昇っていくのを眺めていたのだけど、流線群は気配がない。ここんとこずっとパソコンと書類を睨む仕事ばかりだったので、星の瞬きは目に沁みる。二日連続で空振りはチト残念。明日はピークだと云うが果たしてどんなものか。

最近パソコンの調子が今ひとつ悪い。特に起動時に安定するまですごく時間がかかるようになってきた。焼け石に水かもしれないけど、今夜は、Glary Utilitiesを当ててみた。レジストリに問題が1千個も発見されたと。何だか分からないけど取りあえず「修復」

更にAuslogics Disk Defragでデフラグも実行してみる。結果は明日。果報は寝て待て。