浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

サイクリング・ブギ

2009-10-24 18:10:00 | 出来事
タイムマシンにおねがい SADISTIC MICA BAND

</object>

ちょっとほっとしたところで、ひとっ走り。東京臨海大橋まで。
年寄りは遅寝できなくなってくるのだ。

送信者 水門と橋その2


橋なので本来は当然なのだが、橋の上に作業車のようなものが上がっていて工事をしているようだ。機械は吊ったんでしょうが、作業をしている人たちは毎日どうやって上がっているんだろう。そして一日中上がりっぱなしなんだろうか・・・・。

まだ手すりもなんもないギアナ高地みたいな孤立した場所な訳だよね。よくよく考えると非常に特異な場所に見えてきた。

送信者 水門と橋その2



取りあえず目指していた減量を達成したので、少しペースを落としてボチボチと走る。
手の届きそうな水門がだんだん減ってきたのが難点だ。
江東区の運河を細かく巡ればまだいろいろありそうなんだけどなぁ。




サイクリング・ブギ

</object>

加藤和彦と竹内まりやに高中正義だってよ。すごい顔ぶれだよね。しかし。

加藤和彦さんのご冥福をお祈りします。