今日は子どもたち二人は学校。カミさんもお仕事なので、僕は一人。天気もどうにかという感じだったのでいつもの通りいそいそと支度して自転車で出かけてきました。
行き先をどうしようかと昨日から逡巡していたのだけど、結局最後まで決められなかった。風向きがよくわからないのと、どうも天気が怪しい、なんてことを考慮するとどうしたらいいのかわからなくなってしまったというわけだ。
とりあえず、江戸川を上ってみることにした。走り出したら予想外に風が穏やかで走りやすい。ビュンビュン行ける。なので下手に寄り道するよりもずっと先を目指すことにした。
松戸排水機場水門まで、一時間10分ほど。こりゃまた随分早くついたもんだ。
その勢いで更に先へ。
あっと云う間に利根運河の入り口へ到着。
ここから約7.5キロほどこの利根運河を行けば利根川に出る。
これは激しく心が引かれるではありませんか。「大丈夫、行ける」という気はすごくするのだけど、空を見上げると、どうにも雲行きが怪しい。
利根運河は次回に見送り、対岸にわたり引き返す事にしました。
帰りは向かい風がやや強くなってきたので三郷方水路から中川に抜ける。
中川に出るとポツリポツリと雨が降ってきた。やはりこれは帰り道を急がねば。
途中の休憩もそこそこに自転車を踏む。亀有・高砂近辺まで辿り着くといよいよ雨は本降りというか土砂降り。
あー、こりゃ、余計な寄り道とかしなくて良かったなぁーと。
ところでこんな本格的な雨の中を二輪で行くのはほんと久しぶりだったことを思い出した。昔バイクに乗っていた頃は、雨なんてへっちゃらで、どこに行くのでもどんな天候でもパイクで走ったものでした。
まったく予報は外れたけれども。たまにはこんな目に合うのも悪くないじゃないの。
雨を押しての75キロは健闘ですね。しかし、シャワーを浴びて体重計に乗ったら、前回よりも体重が増えてました。
ひゃー!なんじゃこりゃー!
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=2da67e9d297f933ffdcdf53ff86d8684&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>