五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

がんばれ!駿高野球部:練習試合の結果(3/31)

2005年03月31日 | がんばれ!駿高野球部
3月最後の日、駿高野球部は身延高校グランドにて、身延高校と練習試合を行いました。

○駿台甲府 11 - 1 身延 高城光-鶴田

第1試合は、2回に1点を先制した駿台が、3回に鶴田君の2点本塁打などで一挙に5点をあげ、7回と9回にも加点して大量リード、一方高城光君が身延打線を1点に抑える完投ピッチングを見せて勝利をおさめました。

●駿台甲府 5 - 7 身延 望月浩、松木、市川、名取、鶴田-反田、一瀬健

第2試合は新2年生中心の試合、終盤追い上げたものの、序盤の失点が響いて敗れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!駿高野球部:春の大会の組み合わせ決まる

2005年03月31日 | がんばれ!駿高野球部
春の県大会の抽選会が30日行われ、駿台甲府は初戦、何と第1シードの甲府工業と戦うことが決まりました。
甲府工業は、春の選抜に出場した県内屈指の強豪高、相手にとって不足はありません。

今回の大会、初戦で強豪校同士がぶつかる場面がたくさんあります。
たとえば上野原-市川、山梨学院附-塩山、富士学苑-東海大甲府、甲府商業-日大明誠など、初戦から白熱したゲームが見られそうです。

ともあれ、わが駿台甲府チーム、残された時間を精一杯使って練習を重ね、悔いのない試合を闘ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする