
スポーツセンターに行った帰りに鉄道模型を扱っているお店に行きました。
何と、割と近くに専門店があったのです。(山梨には専門店は少ない)
田舎なので(失礼!)お客もあまり来ていないと思ったのですが、さほど広くもない店内にはけっこうお客がいました。
中には子連れの客もいて、ジオラマを熱心に見入っていました。
製作中の大きなジオラマがありました。
店内には車両とレール、それにジオラマに使う各種のパーツなどが所狭しと並んでいて、こういっては何ですが、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
注文した2種類の車両が届いたら乗せるために直線レールを買いました。
価格は一割引き(特価品を除く)。
私と同年輩と思われるご夫婦が来ていて、複線化のレイアウトの相談をしていました。
レイアウトを一から作るのは時間がかかるので市販のものはないのか、というような内容の会話。
それに対して、店長さんが親切にいろいろと説明をされていたのが印象的でした。
困ったときには助かるお店だと思いました。