五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

計画停電の影響

2011年03月19日 | 日々のつれづれに
土曜日は計画停電なし。

我が家でも、スーパーのある地域の停電時間を調べてから買い物の計画を立てられるようになりましたし、そのスーパーにもいろいろな物資が少ないながら並んでいるので、一時の買占め騒ぎは終息に向かいつつあるのではと思います。

今日、甲府で行われることになっていたプロ野球のオープン戦は、計画停電による理由で先日中止になってしまいましたが、“停電なし”が早くわかっていれば、実施されたかもしれないですね。

まあ、セリーグ25日開幕に反対している身としては、何とも微妙な立場であります。
いくらデーゲームであっても、山梨の観客の多くはクルマで集まってきますから、ガソリンの無駄遣い。
本来はチケットを払い戻せるものなら払い戻して(実際はダメらしい)、そのお金を義捐金にするのがスジというものなんでしょうがね。

計画停電の実施の現状は、ここにきてやっと“まっとうな”運用に近づきつつあります。
少なくても一週間先までの予定が新聞に掲載されるようになりましたし、朝一番の停電は回避されることが多くなりました。
万が一を考えて、少し多めに計画するのは致し方ないと思いますが、朝7時からの停電はキビシイです。。

その中で、某経産相が突然騒ぎ出して夕方の電車の本数を減らさせ、帰宅の足を混乱に陥れたことはいただけません。
先を見通す目がないのと、明らかに打つ手が遅すぎる、というのが感想です。
同じ理由で、「やるやる」と言っておきながら、なかなか実施しない東北電力についても、「オオカミ電力2号」の称号を送りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする