五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

スズムシの孵化

2015年06月03日 | 日々のつれづれに
どうやらスズムシの卵が孵ったようです。

ここのところの高温でどうかなと思っていましたが、昨夜飼育器の中を見たら、片方の飼育器の中で小さな虫がたくさんはい回っていました。
多分スズムシだと思うんですがね。

まだ小さくて写真を撮るまでに至りません。
日光が直接当たらないようにしている段階なので、スピードライトの明かりがいけないかもしれませんし。

さっそく水分を切らさないようにミズゴケを敷いて、エサときゅうりを切ったのを入れておきました。
さきほど見たら、エサの周りに集まっているようなので、このまま育ってくれればいいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする