我が家で孵化したスズムシ、産まれて約二週間経ちましたが、だいぶ大きくなりました。
とともに、「こんなにいたのか!」と思うくらいたくさん産まれたことに改めて気づかされました。
なにしろ地面の上にびっしり、特に脱皮の場所として置いた経木や炭片の上がすごいんです。
慌てて飼育ケースを二つ増やしましたが、大きくなったらこれでも狭くなってしまいそう。
まだ飛び跳ねるところまでいかないので安心ですが、もう少し大きくなるとエサやりのためにフタを開けるのに気を付けなければいけなくなりそうです。
与えるエサは、買ってきた「スズムシのエサ」に加えてきゅうりとなす、それに蛋白源として煮干し(「エサ」と同じ成分でしょう)。
湿気が多いのですぐに傷んでしまい、毎日交換しなければなりません。
そういえば、去年はゴーヤを作っていて、スズムシもよく食べてくれていたのに今年は作ってないから、きゅうりの調達に悩みそうです。
とともに、「こんなにいたのか!」と思うくらいたくさん産まれたことに改めて気づかされました。
なにしろ地面の上にびっしり、特に脱皮の場所として置いた経木や炭片の上がすごいんです。
慌てて飼育ケースを二つ増やしましたが、大きくなったらこれでも狭くなってしまいそう。
まだ飛び跳ねるところまでいかないので安心ですが、もう少し大きくなるとエサやりのためにフタを開けるのに気を付けなければいけなくなりそうです。
与えるエサは、買ってきた「スズムシのエサ」に加えてきゅうりとなす、それに蛋白源として煮干し(「エサ」と同じ成分でしょう)。
湿気が多いのですぐに傷んでしまい、毎日交換しなければなりません。
そういえば、去年はゴーヤを作っていて、スズムシもよく食べてくれていたのに今年は作ってないから、きゅうりの調達に悩みそうです。