家内と一緒に携帯ショップ(スマホショップ?)に出かけました。
今の契約プランを見直して、最近流行りの新しい料金プランと比較してもらうためです。
外出先で動画などを見ることはめったにないのですが、ネットを使うことはひんぱんにあるため、けっこう「何でもあり」のプランに入っているはず。
今回の新プランは従量制で、ヘビーユーザーでない私にとってはお得かもしれないと思ったのです。
新プラン発表直後は混んでいた窓口も、最近は落ち着いてきたのか、案外待たずに見てもらうことができました。
で、結果は...?
先月の使用実績から考えると、新プランに代えると何と2千円以上も安くなることがわかりました。
迷わずプラン変更。
来月から適用だそうです。
いいタイミングでした。
ちなみに、家内はすでに従量制のシニアプランというのに入っていて、新プランだと返って高くなってしまうのだとか。
こちらは従来通りのまま、ということに。
今度長女が帰省した時に、ショップに連れて行こうと思います。
彼女も私名義で契約している「家族割り」端末の持ち主ですから。
と、ここまで書いて考えました。
長女の電話番号がわかっていれば(もちろん知っています)、契約者の私が窓口に行くだけで手続きができるのではないか、と。
今度時間があったら窓口で聞いてみよう。
今の契約プランを見直して、最近流行りの新しい料金プランと比較してもらうためです。
外出先で動画などを見ることはめったにないのですが、ネットを使うことはひんぱんにあるため、けっこう「何でもあり」のプランに入っているはず。
今回の新プランは従量制で、ヘビーユーザーでない私にとってはお得かもしれないと思ったのです。
新プラン発表直後は混んでいた窓口も、最近は落ち着いてきたのか、案外待たずに見てもらうことができました。
で、結果は...?
先月の使用実績から考えると、新プランに代えると何と2千円以上も安くなることがわかりました。
迷わずプラン変更。
来月から適用だそうです。
いいタイミングでした。
ちなみに、家内はすでに従量制のシニアプランというのに入っていて、新プランだと返って高くなってしまうのだとか。
こちらは従来通りのまま、ということに。
今度長女が帰省した時に、ショップに連れて行こうと思います。
彼女も私名義で契約している「家族割り」端末の持ち主ですから。
と、ここまで書いて考えました。
長女の電話番号がわかっていれば(もちろん知っています)、契約者の私が窓口に行くだけで手続きができるのではないか、と。
今度時間があったら窓口で聞いてみよう。