Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

新聞消滅大国アメリカ

2019-08-04 15:10:16 | 本-その他
図書館から借りた『新聞消滅大国アメリカ (幻冬舎新書)』を読了。
日本だけでなくアメリカでも新聞発行数はは右下がりのようですね。今ではスマホで気軽にネットニュースを読むのが当たり前の時代ですから、紙の新聞が無くなってしまうのも時間の問題だと思います。
自宅でも随分前から紙の新聞の講読をやめました。母はTVで情報を得ているようですが、TVを殆ど見ない私は「日経電子版」で世の中のニュースを読んでいます。電子版の方が早く情報を得られますし、重たい古新聞を運ぶ手間も省けます。月々4,200円もかかりますが、それなりに情報の質は高いと思います。

新聞消滅大国アメリカ (幻冬舎新書)
鈴木 伸元
幻冬舎


転職してから本ブログの更新頻度が低くなってしまいました…。本当は読了の本についてなど書きたいことがたくさんあるのですが、何しろ平日は帰宅してからじっくりブログを書く時間がなかなか取れなくて…。夜は10時、遅くても10時半には寝ないと翌朝疲れてしまうんです。まぁ、無理せずマイペースで更新したいと思います。