図書館で借りた"Peril at End House (Hercule Poirot)"を読了。
しかし、頭の中に内容がすーっと入りませんでした。誰が殺されたのか、誰が犯人なのかは分かりましたが、細かいところまでは…。途中でこの本を投げ出そうとも思いました。
英文そのものはそれほど難しくなく、TOEIC(R)650~700点あれば読めるかと。
いつかもう一度この本を借りて読みたいと思います。
Peril at End House (Hercule Poirot) 発売日:2003-12-02 |
図書館で借りた"Peril at End House (Hercule Poirot)"を読了。
しかし、頭の中に内容がすーっと入りませんでした。誰が殺されたのか、誰が犯人なのかは分かりましたが、細かいところまでは…。途中でこの本を投げ出そうとも思いました。
英文そのものはそれほど難しくなく、TOEIC(R)650~700点あれば読めるかと。
いつかもう一度この本を借りて読みたいと思います。
Peril at End House (Hercule Poirot) 発売日:2003-12-02 |
先日ジャズダンスのレッスンを受けてからというもの、毎日朝とお風呂に入る前に腹筋と背筋と腕立て伏せを少しずつやっています。特に腕立て伏せはそれらの時間帯以外にTV番組のCM中で10回×数回行っています。
ところで、体の変なところが筋肉痛になっています。腕でもなく脚でもなく、何とお腹の上部分の胃の辺り。普通に動いている分にはそうでもないのですが、背伸びをしたりすると痛みが出てきます。そんな場所が筋肉痛なんて何だか変な感じ。
母から6月からレッスンを受けようと言われました。というのも6月の発表会の練習を行っているためバタバタしているからです。その間はもちろん腕立て伏せ等は引き続き行うつもりです。特に気になる部分はお腹。少しでも引き締まって痩せたらいいです。
母に誘われて昨日の夜、試しにジャズダンスのレッスンを受けてみました。
ダンスを習うのは初めて。ビシバシしごかれるのか、小中学生のころ体育の成績が「1」ばかりだったけれど大丈夫なのかなど、不安でいっぱいでした。
練習場に着くと、早速先生と挨拶。40代~50代くらいのやさしそうな先生(女性)でした。しばらくすると他の生徒さんがぞろぞろ入ってきましたが、中高生と思われる人ばかり。全員女性でした。
まずはストレッチから。足を伸ばしたり腹筋をしたり腕立て伏せをしたりと様々な運動をしました。ところがうまくいきません。日ごろから本格的な運動をしていないので、体が硬くなってしまったのです。無理をすればゴキッといきそう。先生からはできる程度でいいと言われました。
次は毎週行っているというダンスを何曲かやりました。先生曰く少しずつ覚えればいいそうですが、リズミカルな動きになかなかついていけません。
そしてダンスの独特のステップを習いました。くるっと回転するステップがあったのですが、気持ち悪くなりそうになりました。これも慣れの問題だとか。
最後に6月の発表会の練習。他の人たちとは別に、先週入ったばかりの生徒さんたちと練習しました。振付ですがなかなか覚えられません。おそらく今回の発表会は見学になりそうです。
というわけで90分のレッスンは終了。わけのわからないまま終わったという感じでしたが、いい運動になりました。迷った末、来週も行くことにしました。本格的な運動ではなく、運動不足解消のためのつもりでやってきたいと思います。少しずつ余分な脂肪や体重が落とせたらいいです。
昨日の疲れで今朝は起きられないと思いましたが、実際は全然筋肉痛に悩まされていません。年を重ねるほど後で出てくると言いますから、明日のことを考えると恐ろしいです。
『日本人に共通する英語のミス151』を読了。いつも読ませてもらっているこちらのブログでこの本が紹介されていて、いつか読んでみたいと思っていました。
タイトルどおり、日本人が間違いやすい英語の表現が紹介されています。こういう本では珍しく日本語と英語の両方で解説が書かれています。英語ではこう説明できるんだと勉強になりますし、頭に入りやすいです。
特に複数形、冠詞、時制、前置詞が弱いので、そのあたりが非常に参考になりました。まだまだ自分の実力不足を感じました。1回読んだだけでは十分理解したとは言えないので、後日読み返そうと思います。
日本人に共通する英語のミス151 価格:¥ 1,470(税込) 発売日:2006-12-05 |
洋書を読んだり英会話クラスでネイティブの先生と会話している時、英単語は大切だとつくづく感じます。学生時代にもっと多くの英単語を覚えておくべきだったと反省しています。
確かに英文法やリスニングも大切です。しかし英単語を知らなければそれらの意味がありません。会話する時も最悪な場合、1語で通じることだってあります。
どうやって英単語を覚えるかというと、やはりたくさんの英語を繰り返し読んだり聴いたりして少しずつ覚えていくのが一番だと思います。1語ずつ覚えるよりも文章でまとめて覚えるほうがその単語の使い方もわかります。
速読速聴・英単語Advanced 1000 ver.3―単語900+熟語100 価格:¥ 2,205(税込) 発売日:2008-04 |
昨日の夜8時半から9時半まで、1回目(体験レッスンを除く)の英会話クラスでした。
その前の晩、ネイティブの人と英語を話す夢を見ました。心の内ではクラスのことが気になっていたに違いありません。
生徒は私1人でプライベートレッスン状態。おかげで変に緊張しなくてよかったかも。振替レッスンの人が来たりして1人~4人となるそうです。
授業はテキストに沿って行われました。テキストのレベルはTOEIC(R)700点~。易しすぎず難しすぎずといったところ。文法問題(進行形など)を解いたり、Eメールを読んだりしました。
もちろん週1回の英会話クラスだけで英語力がつくと思いません。これは英語の勉強のほんの一部。普段から勉強しないとダメです。先生から"Newsweek"をもらったのでそれも読んでおかなければ。そういえばクラスの申し込みに行った時も別の号をもらったのですが、全然読んでいません。英文は難しいですが、少しずつ読もうかと思います。
図書館から借りた"Emil and the Detectives (Penguin Readers, Level 3)"を読了。
探偵ものが好きなせいか、こういうお話はけっこう好きです。最初から最後まで楽しめました。
列車に乗っておばあちゃんの家へ向かうEmil。泥棒にお金を盗まれてしまいます。そこで新しくできた友達とともにその泥棒を捕まえようとします。
TOEIC400~450点くらい。
Emil and the Detectives (Penguin Readers, Level 3) 発売日:2001-01-22 |
図書館で借りた"Adventures of Huckleberry Finn (Penguin Reading Lab, Level 3)"を読了。
少年Huckと黒人Jimの冒険。行く先々で様々な人に遭遇します。
TOEIC(R)400~450点くらい。
Adventures of Huckleberry Finn (Penguin Reading Lab, Level 3) 発売日:2000-03-28 |