今日は仕事がお休み。いつもより30分ほど遅く起きました。というよりも起きられなかったという方が正しいのかも。この数日間で新しいスマートフォンに触れたり新しいパソコンの設定をしたりと、慣れないことだらけでした。ですので精神的に疲れていました。
午前中は『速読速聴・英単語Business 1200』でリスニング。今回聴いたトピックは比較的聴きやすかったかも。
それと『How Starbucks Saved My Life: A Son of Privilege Learns to Live Like Everyone Else』を10ページほど。この本については後日改めて書くことにします。
お昼は近くのミスタードーナツで飲茶セットを食べました。水曜日は月に1~2回そこに入ります。ホットのカフェオレがおかわり自由なのがいいですよね。必ず1度はおかわりします。
食べ終わるとカフェオレを飲みながらスマートフォンで『The Japan Times』の社説を読みました。前にも書きましたが、以前教わっていた先生から社説を読むように言われていたのです。スマートフォンだとパソコンのWebページが楽に読めていいですね。パソコンだと立ち上げるのに時間がかかるし、気軽に持っていけないので読める時間も限られてしまいますから。
テーブルの上に禁止事項が書かれたものが置かれていました。その1つは混雑時の勉強の禁止。店舗によっては単に勉強禁止と書かれているところもあるそうです。たしかに周辺には大学も高校も幾つかありますから。しかしなぜか自宅より外で勉強したほうが勉強が捗るのですよね。
1時から2時半までプライベートレッスン。最後に『英検1級 長文読解問題120』を解きました。空所補充問題を2つ。1つは易しめで、3問中全問正解。もう1つは難しく、3問中1問だけ正解。もう少しいろいろな英文に触れることが攻略の秘訣かも。
その後は図書館で11月23日付の『The Japan Times』を読みました。コンピュータ関連の記事を幾つか。その中にはマイクロソフトの記事が。確かにその会社は訴えられてもしかたないかもしれませんね。
夕方、シャワーを浴びる前にスマートフォンで少しだけ「YouTube」のVOAを聴いてみました。イヤホン部分は付属のものでなくても使えます。ウォークマン用に小さいヘッドホンが1つありますが、付け替えるのが面倒なのでスマートフォン用を買うことも検討しています。付属の耳の穴に入れるタイプはどうも好きでなくて。
まだ1週間ほどしか使っていませんが、スマートフォンっていいですね。もう小型化したパソコンです。もう従来の携帯電話には戻れません。隙間学習に活用できるし、様々なアプリが使えるし。パソコンを使って音楽が取り込めるようなのでやってみようと思います。将来はウォークマンがなくなるかもしれませんね。
こんなに英語に触れた1日は数日ぶりです。新しいパソコンの設定の進み具合によっては今日はプライベートレッスンをお休みしようとも考えましたが、そうしなくて良かったです。英語に触れることで気分転換になりましたし、今までの疲れもなくなりました。
しかし、27日のTOEIC(R)を受験しなかったのは残念でした。ただ、受験していたら早く仕事を再開できなかったでしょうし、疲れも倍くらいになっていると思います。新たな気持ちで5月の試験へ向けて頑張ろうと思います。