朝はTVを見ない私ですが、母は毎朝情報番組を見ています。
そんな中、偶々母が見ていた某番組で、当時最年少の5歳で英検2級に合格した、現在13歳の少年が出ていました。彼は現在英検1級を持っており、その他漢検(R)2級やTOEIC(R)などいろいろな資格を持っているとか。
彼の話によると、英検準1級を受験した際、ある壁にぶつかったそうです。それは長文問題。準1級の長文では時事関連も出てくるので、子どもだった彼にとってはそれが大きな壁になったとか。そこで英検以外にもいろいろな資格のために勉強したそうです。たしかに英語力だけが問題じゃないですからね。
そんな話を聞くと、私が準1級に受けたことを思い出しました。2級に合格し準1級に挑戦した時、まず単語力のなさに痛感しました。それと長文も難しいし、リスニングも速いし。
そんな時頼りになったのがNHKの語学番組と『The Japan Times ST(旧・週刊ST)』でした。特に「ST」には準1級に出てくる単語が出るわ出るわ。読解力は勿論、単語力にも結び付きました。お陰で4回目の受験で合格できました。
私が準1級に合格してもう15年経つんですね。でも体力的にも1級はどうするかまだ決めかねています。それに最近漢字の方が英語より面白くなってきて、読んでいる本も漢字関連ばかり。でも、英語には毎日ちょっとずつでも触れるようにしていますけれどね。
TOEIC(R)もいずれ受けたいとおもいつつ、なかなか踏み切れません。10代~20代のころは怖がらずにどんどん受けていました。しかし30代になってから結果のことばかり考えて焦ってしまって、試験が終わるとぐったりしてしまいます。もっと受ける勇気と体力が欲しいですね。
そんな中、偶々母が見ていた某番組で、当時最年少の5歳で英検2級に合格した、現在13歳の少年が出ていました。彼は現在英検1級を持っており、その他漢検(R)2級やTOEIC(R)などいろいろな資格を持っているとか。
彼の話によると、英検準1級を受験した際、ある壁にぶつかったそうです。それは長文問題。準1級の長文では時事関連も出てくるので、子どもだった彼にとってはそれが大きな壁になったとか。そこで英検以外にもいろいろな資格のために勉強したそうです。たしかに英語力だけが問題じゃないですからね。
そんな話を聞くと、私が準1級に受けたことを思い出しました。2級に合格し準1級に挑戦した時、まず単語力のなさに痛感しました。それと長文も難しいし、リスニングも速いし。
そんな時頼りになったのがNHKの語学番組と『The Japan Times ST(旧・週刊ST)』でした。特に「ST」には準1級に出てくる単語が出るわ出るわ。読解力は勿論、単語力にも結び付きました。お陰で4回目の受験で合格できました。
私が準1級に合格してもう15年経つんですね。でも体力的にも1級はどうするかまだ決めかねています。それに最近漢字の方が英語より面白くなってきて、読んでいる本も漢字関連ばかり。でも、英語には毎日ちょっとずつでも触れるようにしていますけれどね。
TOEIC(R)もいずれ受けたいとおもいつつ、なかなか踏み切れません。10代~20代のころは怖がらずにどんどん受けていました。しかし30代になってから結果のことばかり考えて焦ってしまって、試験が終わるとぐったりしてしまいます。もっと受ける勇気と体力が欲しいですね。