すると偶々『【DVD-ROM付】オックスフォード現代英英辞典 第9版
しかし、この「オックスフォード」、改訂される度にお値段もサイズも大きくなっている…。この9版は5,940円と旧版よりも何と千円以上高くなっているし…。まぁ、辞書ですからね、「お金で買える知識」と考えれば、多少は安いと思えるかしら?
旧版はカラーでしたが、今回は2色刷り。類義語などのコラムが分かり易い。ライティングに力を入れているということで、付録としてエッセイやEメールの書き方などが掲載。
DVDは旧版よりもパワーアップしているそうですが、パソコンに入れてみないことには使い勝手は分かりません。電子辞書もあるので、わざわざインストールして使うのも疑問です。
電子辞書も便利だけれど、紙の辞書も見易くて手放せないですね。だいいち紙の辞書には故障とか電池切れがありませんから。
ライバル(?)辞書として『Collinsコウビルド英英辞典
![]() | 【DVD-ROM付】オックスフォード現代英英辞典 第9版 |
クリエーター情報なし | |
旺文社 |