Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

ブログのための外出&買い物は?

2005-02-24 16:44:10 | ブログ
「ブログ人のトラ場」今週のお題は、「ブログを書くために出かけたり買い物しちゃうことってある?」。正直なところそこまではありません。
たしかに近くの本屋さんへはよく足を運んでいるし、参考書や辞書、洋書などを買ったりしているのは事実。それをもとに記事を書いたり「私リスト」に載せたりしています。けれどもブログを意識してまでとはいきません。ただし、他の方のブログを見て「あの本を見てみたい!」なんてことがたまにありますし、いろいろ迷ったときには参考になります。



通学vs.通信

2005-02-24 12:41:34 | 英語コラム
通学と通信、これまでの経験から自分なりに長所と短所をまとめてみました。共通点も書きました。

通学
長所
・決められた時間に勉強できる。(学習時間が確保できます。ただし、プライベートレッスンは除きます。)
・同じ趣味や目的を持った仲間ができる。
・分からないことがあればすぐに質問ができる。
短所
・費用が高い。(学校まで距離がある場合、交通費もかかります。)
・仕事などで時間が不規則な場合、通い続けるのが難しい。(学校によっては振替授業を受けられる場合がありますが、それでも難しいことも。)

通信
長所
・いつでもどこでも好きな時間に勉強できる。(これが最大のメリット。通学しなくて済む分、時間も有効に使えます。)
・無理なく自分のペースが保てる。
・比較的費用が安い。
短所
・ある程度時間の管理が必要。(だらだらしてしまうこともあります。)
・孤独感になりがち。(目の前に先生や仲間がいないので、これはどうしようもありません。最近はテレビ電話でレッスンを受けられる学校も。)
・質問したくても、回答までに時間がかかる。(インターネットやメールが使えない場合は特にそうです。)

共通点
・やりたいという気持ち。(どんなに有名な学校や先生に教わったとしても、気持ちがなければ上達は難しいと思います。)
・予習&復習。(上達には欠かせないことです。できないことが多く、しばし反省。)




"Japanese Engrish"

2005-02-20 12:37:23 | 英語コラム
週刊ST』2月18日号に「日本にたくさんあるfunnyな英語」という記事がありました。広告や看板、洋服など、至るところで英語を目にします。けれど一見正しい英語に見えても本当はおかしな英語が多いとか。この記事によると、こういったおかしな英語をネイティブの人たちは"Japanese Engrish"などと呼んでいるそうです。
ネイティブの人でも間違うことはあるし、間違えたからといってそれほど神経質にならなくてもいいと思います。そこから学ぶことはたくさんあります。しかし間違ったらそれなりにしっかりと正しい英語の使い方を学び直す必要があるのではないでしょうか。私自身もその点は気をつけていきたいです。
参考までにWebサイト"Welcome to Engrish.com!"(http://www.engrish.com/)にもおかしな英語(ほとんどが日本で使われているもの)が掲載されています。


花粉の季節

2005-02-19 15:24:03 | 日記・エッセイ・コラム
病院で花粉症の薬をもらってきました。もう10年以上悩まされています。目は痛くなるし集中できなくなるし、特に3月前後はとても薬なしでは生きていけません。
今年の花粉は最大級と予想されているものの、まだそんなに飛んではいないようです。暖かくなってからどかんとやってくるのでしょうか?ちょっと心配です。


ブログでライフスタイルは変わった?

2005-02-18 15:57:31 | ブログ
ブログ人で「ブログ人のトラ場」というのをやっています。今回のお題は「ブログを始めてライフスタイルに変化があった?」です。
ブログを始めて約9ヶ月。すごくとは言えませんが、少しは変わったと思います。ブログを通して自分の言いたいことを気軽に伝えられるようになりました。トラックバック&コメント機能で気軽に意見交換できるのもブログならでは。自分のブログを見るのが日課になり、いろいろな方のコメントを読むのが楽しみになりました。
そしてパソコンに向かう時間が多少長くなりました。視力が低下するのではないか心配です。メガネやコンタクトにはお世話になりたくないので、時々休むなどして画面ばかり見ないように気をつけています。



英語のクロスワード

2005-02-16 18:08:09 | 英語コラム
毎週読んでいる英字新聞『週刊ST』には英語のクロスワードが載っています。読み始めたころはあまり興味がなかったのですが、1度やり始めるとけっこうはまってしまうもの。しかも楽しく遊びながら単語も覚えられるのでまさに一石二鳥です。ちなみにこのクロスワードはオリジナルグッズが当たる懸賞付。そして年数回、豪華賞品が当たるジャンボクロスもあります。
去年の話ですが、過去のSTに掲載されたクロスワード50編収録の『チャレンジ!英語のクロスワード』を買いました。ヒントがあるので初めての人でも取り掛かりやすいと思います。洋書コーナーにもこういう本はたくさんありますが、ただ英語圏の人向けか難易度は高めです。


十人十色

2005-02-13 14:47:11 | 日記・エッセイ・コラム
私には気を遣いすぎる傾向があって、そのせいでさっき家族ともめてしまいました。
どういうことかといいますと、もし他の人から自分と全く異なる意見を言われても言い返せないのです。つまり自分の言うことに自信がない、もめごとを回避したいということでしょうか。身内の前さえそうです。つい人の顔色ばっかり伺って話したり、引いてしまったり。頭の中では、変なことを言ったら傷つくのではとか、誤解をされてしまうのではと渦巻き状態。これがどんどんたまっていくし、時には手に負えないほど「爆発」してしまうことも。
先ほどもめた件で謝りに行きましたが、母だけでなく妹も許してくれました。自分の意見を言うことが怖いと話すと、「みんなそれぞれ考え方が違うんだしお互い様じゃない?」と母からのお言葉。節度を守って異見を述べるのは悪くないし、反対されても怖がる必要はないんだと気づきました。1人閉じこもってイライラせず、逆に打ち明けることができてすっきりしました。


プロフィールを公開したけれど

2005-02-12 13:40:48 | Amelia・翻訳トライアル
去年も書きましたが、「Amelia」という翻訳者&翻訳を目指す人向けの会員制のクラブに入っています(リンク参照)。会員になればトライアルが受けられたり、業界の情報を得たり、翻訳関連の仕事を検索&応募ができます。また、Webサイトにプロフィールを公開することで企業からスカウトされることも。というわけで、翻訳の仕事が未経験な私も先日、プロフィールを公開しました。
プロフィールは企業だけでなく、会員であればだれでも検索できます。参考に他の方のものを幾つか見てみましたが、「翻訳暦○年」など経験豊富な方が多かったです。翻訳を習い始めたばかりの方からプロの方までいらっしゃるので、その辺はしかたがありません。まだまだ自分のアピール不足を感じ、もう少し練り直そうと思います。


ウイルス発見!

2005-02-08 12:05:51 | デジタル・インターネット
ウイルスソフトで検索をかけていたら、ウイルスが1つ見つかりました。ウイルス名は「EXPL_IFRAMEBO.A」で、おそらくWeb閲覧中に侵入されたらしいです。
初めて聞いた名前だったし発見したときは慌てましたが、ウィルスソフトメーカーのWebサイトで対処法を確認し、感染ファイルを削除できました。その後再度検索しましたがウイルスは0。無事に完了したとたんほっとしました。こまめにWindows Updateを行い、ウイルス検索しておくことの大切さを改めて実感しました。