「金になる木」ならねぇ^^;
「豚も煽てりゃ木の登る。」豚の指は4本…対向している指や爪の構造から見ても木に登れるとは思えませんが。しかし「おだて」られるとやらかしてしまうのが豚(人)の性というやつですかねぇ^^;
気が付けば12月も半ばであります。今週は宴席(酒席)の連続で、いわゆる『死のロード』…飲まなきゃ良いだけなんですが、飲むことを期待されているような気もしまして、「おだて」られて飲んでしまいます。(しかし、2次会パス、体調不良、ウイスキーの烏龍茶割+水増量…何とかその場をしのいで体調管理に努めております。)
婦女子には、ご理解いただけないかなぁ^^;
「飲まなければ良い話。」VS「仕事と立場上飲まない訳には。」なかなか、オッカーには理解していただけない。しかし、今夜の宴席は地域的にも「ウイスキーの水割を水割りで」という技が効かない場でもありまして「さあさあ、どうぞ。」と「煽られる」場面になってしまう予感が…^^;
「煽てる」・「煽る」…同じ漢字なんだなぁ。「いや~お強いですねぇ。」なんて、煽てられても、「さあさあ、さあ~!」と煽られても、健康一番!「まぁ、今日はゆっくりやらせてください。」と大人の対応に心掛けることにしましょう。(大丈夫かなぁ???)