その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

どこまでホント?

2016-12-09 12:31:36 | 新規就農

『のぞき見趣味』も、ほどほどにしないと…

「ニホンアマガエル」が何かをのぞき見している訳でもない。一枚の画像からイメージが膨らんで、妄想は際限なく広がるのであります^^;
「痩せる」「若返る」「毛が生える?」…胡散臭いCMが横行するのに、「個人差かあります。」「体験談です。」と、尚書きを入れれば許されるんでしょうかねぇ?「痩せる」…今のところ、お腹周りは心配ありません。「若返る」…成るに任せております。「毛が生える」…充分残っております!…残り少なくなっていたら、きっと何かに頼ろうとするだろうけれど。(あくまで私個人の見解です^^;)


仲がよろしい「ご夫婦」で…これも思い込み^^;

「マガモ♂♀」が並んでいたら、『仲の良いご夫婦』と決めつけてしまっております…たまたま、並んで写ってしまっただけ?しかし、背景に彼氏(♂)のマンションでも写っていたらスクープです^^; 巣穴を覗き込んで、事故死してしまった「マガモ♂」(何で♂なんだ?)の帰りを待ちながら、「マガモ♀」が健気に子育てしていたら、これは美談として取り上げられるに違いない。(鳥によっては、♀が主に子育てをする種がいたり、年長の兄姉が子育てを手伝う「ヘルパー」だったり、色々な習性を持つ種がおりますので…。)一枚だけ切り取った画像で判断するのは危険ですし、感情が移入してしまうと真実が見えなくなってしまうもの。ネットからの情報は、注意して取り入れないとなぁ。(今日の雑感です^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする