
町内会の大きな行事である運動会と敬老祝賀式が昨日、今日とでようやく無事、終わりました
〔写真は敬老祝賀式にて〕
ところで、ここ1,2週間前から、塾に入りたいという吉井中学校の子供たちがいて、私の留守中に電話をくれたり、わざわざ来訪してくれたりしていました。このところ、私が家を空けることが多く、すれ違いになっていました。
入塾してくる子供たちは、すべて双葉進学会初期の頃の塾生のつながりからです。私のような者を信頼して、大事なお子さんを預けて下さいます。昨日も電話をいただいていていました
有り難いことに、生徒募集の折り込み広告などをしなくても、時によっては、お断【ことわ】りをしなくてはならないほどです。今回も3人もとなると定員をオーバーしてしまいます
在塾生からもう無理ですとの声が挙がっています。
ハウステンボスで10月1日に行われる羽生四冠対佐藤棋聖の王座戦第3局、ようやく、今朝、秀楽先生に電話しました。
家族サービスで土曜日はハウステンボスの、あの「ホテルヨーロッパ」に泊まることにしました。これで、私は終局まで心おきなく深浦さんの大盤解説を楽しむことができます。
女房どのとくるみさんは優雅に「ホテルヨーロッパ」の夜を楽しむことができるでしょう
この電話のついでに、入塾希望の吉井の方に電話を入れました。午前中、敬老祝賀会に出席される高齢者のみなさんのお世話をさせていただくので午後からお会いしましょうとお約束しました。3人の子供たちだけで来るとのことでした。
麻佳さんは1泊しました。それにしても有紀さんと麻佳さんの仲の良いこと。
テレビを見ながら、あるいは私と話をしながら、麻佳さんは有紀さんを膝枕【ひざまくら】するようにして、有紀さんの髪の毛を手ですいています。写真を撮るときには手をつないでいます。それはもう、熱々【あつあつ】の恋人のようです
くるみさんは学校で、胸に「峰野」の名前が大きく入ったジャージーを着るのが好きだと言います。「峰野」の文字を見て、2,3年生の先輩たちが「峰野先輩の妹?」と大事にしてくれるからだそうです。
そのこともあって剣道部に入りました。「峰野先輩の妹なら、いろいろ言えんね」ということだそうです。
くるみさん、相変わらずチャッカリしています
そういえば、くるみさんにも大、大、大の親友がいます


〔写真は敬老祝賀式にて〕
ところで、ここ1,2週間前から、塾に入りたいという吉井中学校の子供たちがいて、私の留守中に電話をくれたり、わざわざ来訪してくれたりしていました。このところ、私が家を空けることが多く、すれ違いになっていました。
入塾してくる子供たちは、すべて双葉進学会初期の頃の塾生のつながりからです。私のような者を信頼して、大事なお子さんを預けて下さいます。昨日も電話をいただいていていました

有り難いことに、生徒募集の折り込み広告などをしなくても、時によっては、お断【ことわ】りをしなくてはならないほどです。今回も3人もとなると定員をオーバーしてしまいます

ハウステンボスで10月1日に行われる羽生四冠対佐藤棋聖の王座戦第3局、ようやく、今朝、秀楽先生に電話しました。
家族サービスで土曜日はハウステンボスの、あの「ホテルヨーロッパ」に泊まることにしました。これで、私は終局まで心おきなく深浦さんの大盤解説を楽しむことができます。
女房どのとくるみさんは優雅に「ホテルヨーロッパ」の夜を楽しむことができるでしょう

この電話のついでに、入塾希望の吉井の方に電話を入れました。午前中、敬老祝賀会に出席される高齢者のみなさんのお世話をさせていただくので午後からお会いしましょうとお約束しました。3人の子供たちだけで来るとのことでした。
麻佳さんは1泊しました。それにしても有紀さんと麻佳さんの仲の良いこと。
テレビを見ながら、あるいは私と話をしながら、麻佳さんは有紀さんを膝枕【ひざまくら】するようにして、有紀さんの髪の毛を手ですいています。写真を撮るときには手をつないでいます。それはもう、熱々【あつあつ】の恋人のようです

くるみさんは学校で、胸に「峰野」の名前が大きく入ったジャージーを着るのが好きだと言います。「峰野」の文字を見て、2,3年生の先輩たちが「峰野先輩の妹?」と大事にしてくれるからだそうです。
そのこともあって剣道部に入りました。「峰野先輩の妹なら、いろいろ言えんね」ということだそうです。
くるみさん、相変わらずチャッカリしています

そういえば、くるみさんにも大、大、大の親友がいます

