峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

密室の恐怖

2006年05月23日 | 学校教育
女子生徒3人なぐる 男性教諭を減給処分 愛知県教委 (朝日新聞) - goo ニュース
教員の違法な暴力に苦しむ子供たちがその旨訴えてきたとき私は、殴られるのがイヤだったら「殴るのはやめてください」と言いなさいと教えるのですが、子供たちは一様に何も分かっちゃいないんだというような表情を浮かべ、そんなこと言ったら大変ですと答えます。

相手が街のチンピラならいざ知らず、いやしくも教育者ならば話して分からないはずはないと、つい最近まで思っていました。
しかし、この記事を読んだとき、心無い大人たちに飼いならされてしまった従順【じゅうじゅん】な心優しい子供たちの気持ちに添うことができたように思います。

ふと、中学か高校生の頃に読んだ大江健三郎さんの初期の短編集の中の「人間の羊」という1編を思い出しました。
戦後の占領下の日本、酔った外国兵の悪ふざけでナイフを突きつけられバスの中でズボンを脱がされ辱【はずかし】めを受ける男と、乗り合わせそれを見ていて、バスを降りた後、告訴するよう執拗【しつよう】に迫る男の話です。
一刻も早く悪夢のような出来事を忘れたい主人公の私の後から、そうはさせないと男が付きまといます。

なんともやるせない重たい読後感が、今でも私の体のどこかに宿っています。
理不尽な暴力をふるう屈強【くっきょう】な外国兵に辱めを受けている主人公に「そんなこと言ったら大変です」という子供たちが重なります。

我が物顔で暴力をふるい続ける大きな体の大人と毎日向き合わざるをえない子供たちの無力感・憂鬱【ゆううつ】を思います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この国の文化 | トップ | ゆがんだ社会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事を見て思い出しました (Tom)
2006-05-24 22:34:25
小学校5年生の時、いわゆる厳しいタイプの先生に教わったのですが、国語の時間、先生が質問を投げ掛けて分かる人に挙手を求めたのです。挙手をした生徒はクラスの1/4くらいいたと思うのですが、先生はその誰でもなく、一番前に座った挙手していない女子を指名しました。



彼女は、ある意味で率直に、「私は手をあげていません」と答えたところ、先生は「今、なんて言った?」と問い掛け、彼女が「手を上げていません」と答えると、あっというまに彼女をボコボコにしてしまいました。先生は彼女に張り手を5~6発見舞った後、机を蹴り上げたので、彼女は吹っ飛んでしまいました。



この先生、言ってみれば無力な子供を自分に都合のいいように洗脳していて、生徒は従順にしていました。無論、「お付きの生徒」もいましたし…。彼は私たちが6年生に進級する時、転任してきましたが、彼が受け持った1年間は、『女王の教室』など比べ物にならない暴力支配でした。
返信する
暴力はいけません!! (toriton)
2006-05-25 00:41:17
悲しい事件が後を絶ちません。



今は退職して、現場には居ませんが、

私が教職に就いて4年目の年、50代後半の

おばあちゃん先生が居ました。



年の割りに、指導技術は伴わず、力と恐怖で

子ども達を支配していました。

彼女が4年生のとき担任した子ども達を

私が5,6年と担任しました。

地獄のような2年間でした。

子ども達は「教師不信」になっていました。

民主的な学級経営を目指しました。

共に苦労し、日を重ねて行きました。

何回も挫折しました。

辞めたくなったときもありました。

でも、卒業式、笑顔で送り出すことができました。

あの苦しかった2年間を思えば、たいがいの

山は乗り越えれると思いました。

教師修行になった2年間でした。



あの子たちにとって、私にぶつかってくることが

失われた1年間の自己確認活動だったのかも

しれません。



力や暴力による学級経営はいけません!



きついようですが、学級を荒らして

それを回復できない程度の力量では

これから先の教師、やっていけないと

思います。



だからこそ、死に物狂いの研修やスキルアップが

不可欠なのです!!



どうですか? 峰野さん&奥様?
返信する
棄てたもんじゃないさ (峰野裕二郎)
2006-05-25 01:21:21
Tomさんの小5のときの教員は、まるで暴力団ですね。自分の思い通りならなければ言いがかりをつけて、有無を言わさずボコボコにしてしまう。

少なくとも教育者のすることではありません。しかし、これが現実なのです。



教員の不祥事を書かなければならないときに、真っ先に小学校の先生であるトリトンさんのことを思います。申し訳ないと心を痛めています。

トリトンさんに関係なくても、同業者のことですから話題になるだけで不愉快な思いをされておられることでしょう。



これまで何人もの学校の先生方とお近づきになりました。面白可笑しい話だけしているうちには親しくさせていただきましたが、体罰の問題に触れるや否や、みなさんサッと顔色が変わり、去っていかれました。



トリトンさんと、せっかくご縁があり知り親しくなれたのに、トリトンさんも愛想を付かして、もう来て頂けなくなるかもしれないなと毎回、覚悟しています。それでも、このようなことを訴えるのが私の役割の1つのような気がしています。



いつも寛容な態度で見てくださり、貴重なコメントまでいただくトリトンさんに尊敬の念を抱くと共に、そんな人が学校の先生でいてくださることを嬉しく思います。
返信する
更に思い出しました (Tom)
2006-05-28 11:13:17
上に書いた教師に関する記憶で、もっとスゴイのがありました。



実は、クラスメイトの母上が亡くなったんですよ。それが彼が我々のクラスを受け持って間もない頃で、家庭訪問が控えていたんです。よそのお宅のことですし、ましてやご不幸があったお宅のことですから、細かいことは分かりませんが、事実として、彼の父上が家庭訪問の日取りを返事しなかったんです。記憶があいまいですが、何回かに父上から「少し返事を待って頂けないですか?」という趣旨のメッセージが連絡帳に書いてあったと思います。



先生は、教壇の前に彼を呼び、皆の見ている前で父上のメッセージを読み上げ、散々彼と彼の父上、そして卒業した彼の兄の成績や素行まで引き合いに出して彼の一家の悪口を言った挙句、文字通りの殴る蹴るが始まりました。



最初は教壇にいた彼は、殴られ蹴られで後ずさりし、一番後ろの席まで行ったところで、ボディにとどめのキックを見舞われ、吹っ飛んだ彼は木製のロッカーに全身を打ちつけられました。



「教師を何だと思っているんだ。子供が世話になっている教師に対して、1日くらい仕事を休め!こういう態度を取るようじゃ、おまえのとーちゃんは、お前のことなんかなんとも思ってねーんじゃねーのか?お前もかわいそうな子供なんだなぁ~(薄笑い)」



というのが先生の言い分なんですが、小学校5年生になりたての頃の私は、この状況はよく分かりませんでした。でも、大人になってから考えると、本当にぞっとして、タイプをする手が震えます。



先ず、「そんなに教育熱心なら、あんたが日曜日に出掛けていって彼の父上に会いに行ったらどうだ?学校から自転車で15分位のところに住んでるんだし、彼の家は学校の目と鼻の先」と、当時の担任に言いたいです。生徒を殴る前に、会社に電話したりして、父上と連絡できるはずなんですよね。



それから、同級生も、恐らく毎日毎日、「お父さん、家庭訪問の日取り決めてよ。連絡帳にサインしてよ」と言ってたんじゃないかなぁと思うんですよ。お父さんがそれにどう応じたか分かりませんが、現実には、どうしても休めない会社、どうしても休めない時期ってあるんですよねぇ。



彼の父上の場合、奥様の葬儀で会社も休んだでしょうし、その埋め合わせもあると思います。それに、人間って急死することは殆んどないので、奥様が体調不良になった段階から、会社に迷惑をかけていたんじゃないかなぁとも思えるのです。



ただでさえ父子家庭・母子家庭は大変ですが、彼の場合、変な言い方ですが、父子家庭になりたてて、父上が家事をするだけで相当大変だったと思います。



無論、彼や彼の父上に問題がなかったとは言いません。でも、先生の方があまりにも一方的で、思い込みが激し過ぎると思います。



自分が善人面するみたいで嫌なのですが、こういうクラスでしたから、ふっとんだクラスメイトが自分のところに飛んでくることがあるんです。ある時、「当たり所が悪かったんじゃないかなぁ」と思った時があって、なかなか起き上がらないクラスメイトを助け起こして、「大丈夫?」って言ったんですよ。そしたら、それを見ていた先生が不敵な笑みを浮かべて私を見た後、机を思い切り蹴られて2~3発殴られました。



もともと、彼を助け起こす云々以前に、自分&隣の席の女の子も巻き添えで椅子から落ちてしまって、そこに彼が覆い被さって来たという状況でした。それだけに、彼が起き上がってくれないと自分の身動きが取れないので、助け起こしたんですけど、何を勘違いしたのか、「お前、オレのやり方に文句があるのか?文句があるなら、お前のかーちゃん呼んで来い…」って始まっちゃいました(^^;)



「あんた、クラスメイトが乗り上げてきたからといって、そのまま起き上がらなかったら、それはそれで文句言うでしょう…(^^;)」って感じです(爆)



もぉー、本当に世話のやける先生でした。



彼、どうも痔を病んでいて、教室でパンツを履き替えていたんですけど、脱いだパンツを“お付き”女子生徒に洗わせていました(爆)



今だったら、表沙汰になって、処分されると思うんですが、今、彼、何やってるんでしょうね。私が6年生に進級する時、県外に転任していきましたから、消息不明なんですが、年齢的には管理職になってもおかしくないです。



こわいですねぇ~

恐ろしいですねぇ~

あぶないですねぇ~









返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学校教育」カテゴリの最新記事