峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

週末

2010年06月12日 | 夫婦
本当に早いもので、あっという間の週末だ。
滅多にないことなのだが昨日は終日、体調がすぐれなかった。だが、そんなときにかぎってやらなければならないことが多い。まいった。

そんなわけで昨夜は早めに就寝した。そのおかげだろう。いい目覚めだった。
女房どのは教員研修で8時過ぎには出かけた。長崎国際大学で夕方まで講義を受けるという。
私の方も、明日の公民館フェスティバルの会場作りにこれから出かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用調整助成金

2010年06月11日 | 暮らし
昨年度来、ある企業から「教育訓練」の依頼を受けている。
午前中、その総務部の担当者が5月のゴールデンウイーク明けに行った「教育訓練」に関し、その受講証明書への署名捺印を求めに来訪された。

深刻な経済状況が続く中、政府は雇用を守るための方策として「雇用調整助成金」という制度を設けている。政府広報に「景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、その雇用する労働者を一時的に休業、教育訓練又は出向をさせた場合に、休業、教育訓練又は出向に係る手当若しくは賃金等の一部を助成します。」とある。

私が依頼を受けている「教育訓練」はこの制度を利用して行われている。
より多くの人の雇用を守ることは企業として当然の責務だが、時代の大きな転換点の中にあって一企業の経営努力ではいかんともしがたい状況もあるのだろう。安易に従業員を解雇する風潮にあって、この制度が緊急的に雇用を守るための安全弁となっていることを願う。

さて、この「教育訓練」、みなさん熱心に受講しておられるし、私も有意義な時間を過ごしていただいていると自負している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらなければ

2010年06月10日 | 学校教育
昨日は午後から町の民生児童委員協議会の定例会に出席した。
冒頭、おいでいただいた町にある2つの小学校長と中学校長、それに幼稚園長と意見交換した。

全国どこでも同じだろうが、私たちの町の学校もまた虐待や不登校、その他、さまざまな今日的問題を抱えている。そして学校は、それにどう対応していいか皆目見当をつけられず、彼らにとって信じられない目の前の出来事に、ただ呆然と立ち尽くしている。

学校が悪い、教員が悪いと言っているわけではない。もはや、ことは彼らだけではどうにもならないところまできている。
現状を嘆いているだけでは、あるいは体裁を取り繕【つくろ】っているだけでは始まらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadで読み聞かせ

2010年06月08日 | 暮らし
iPadの登場で電子書籍化に拍車がかかりそうだ。
そのうち、子供への読み聞かせも絵本からiPadに持ち替えることになるのだろうか。
iPadのデモンストレーションを見ていると、紙でできている書物に比べればいかにも効率的なことは分かる。
しかし、効率と利益を追い求めてきた挙句に今日の私たちの社会がある。私たちは、そろそろそのことを深刻に受け止めなければならない時期にきているのではないだろうか。

得たものもあるが失ったものはあまりにも大きい。さらにこのまま効率と利益だけを求めていくのならば、私たち人類に未来はない。なぜなら、最も効率の悪いのは人間そのものだからだ。
そのうち、ロボットによって人間が淘汰される日が訪れるのかもしれない。

さて私たちはどこへ行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわり まわる

2010年06月07日 | 町内会長
午前中、気持ちいい汗を流し、昼食をとった後、午睡をしているところへ町内会の副会長ご夫妻がもぎたての梅の実をどっさり持ってきてくれた。


ややあって、何かと声をかけていただく市瀬町内会の町内会長から、イチゴ狩りのお誘いの電話をいただく。友人を誘ってどうぞと言うことだったので2,3あたったが折り悪く、結局、女房どのと2人で出かけた。

広いビニールハウスの中、女房どのと2人きり、イチゴ狩りを楽しんだ。


お言葉に甘え、ご近所におすそ分けするに十分の量を取らせていただいた。

帰宅後、事業仕分けならぬ、イチゴ仕分けに女房どのと取り組んだ。折に触れて、いろいろいただき物をしている方の顔を思い浮かべながら、ビニール袋十数袋にイチゴを分け、早速、お届けにあがった。

夜、夕食をとっているところへ、再び副会長の奥さまが来訪された。夕方、おすそ分けしたイチゴをシロップにしたからとわざわざお持ちいただいたのだった。


出来立てをすぐ届けてくださったのだろう。イチゴシロップの入ったビンは、みなさんの善意のように温かかった。

これは、我が家のテーブルにのぼったイチゴです。

市瀬町内会の会長が丹精を尽くして作られたイチゴ、それはそれは美味しいものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会活動

2010年06月06日 | 町内会長


土曜日の午後3時から町内会に隣接する国道34号線沿いの花壇に花の苗を植えた。
苗はマリーゴールドとサルビアの2種類。以前は、マリーゴールドとポーチュラカの苗を植えていた。暑さに強く、それほど手がかからないという理由からだ。
一昨年、それにサルビアを加えることにした。だが、役場の担当者はしぶった。サルビアは暑さに弱く、国道沿いの花壇で育てるのは難しいというのだ。
結局、町内会の副会長と相談し挑戦することにした。

その年、副会長は、どこからか藁【わら】を調達してきてサルビアの苗の根元に敷き詰めた。そして、それが風で吹き飛ばされないよう鉄線で留めた。また、真夏の暑い日は退社後の水遣りを欠かさなかった。

副会長の愛情を受けてサルビアはすくすくと成長し、真っ赤に咲いたサルビアの花は夏から秋までの長い期間、道行く人たちを慰【なぐさ】め、励まし続けた。

それから、サルビアは欠かさない。今年は、昨年、成長が思わしくなかったポーチュラカをはずし、サルビアとマリーゴールドの2種類にしぼった。

花の苗の植え付け作業には副会長と私の他、2名の方が協力してくださった。
この花壇の作業に誰が当たるか、当番のようなものは一切決めていない。誤解を恐れずに言えば、やりたい者がやるという姿勢でやっている。
この日の朝、有線放送で協力を求めた。だが、参加者は決して多いとはいえない数だった。みなさん、たまたま都合がつかれなかったのだろう。もちろん、ひざや腰が悪くて作業が無理なご高齢者もたくさんいらっしゃる。それより、参加いただいた2人の方の善意と主体性を尊く思う。

町内会の活動は、町内会に暮らす一人ひとりのためのものでなければならない。したがって、それは活動に参加する者の喜びでなければならない。楽しいものでなければならない。間違っても、活動に参加する者に苦痛を感じさせるようなものであってはならないと私は考えている。

楽しかったね^^。副会長。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

2010年06月06日 | 暮らし
先週の土曜日、絵理子さん・有紀さんと久しぶりに会い、あれこれ話しているうちツイッターに話題が及んだ。
最近、宇宙から多くのメッセージを送り続けた野口さんのことが話題になったが、有紀さんも彼のツイートを「フォロー」していたようで、宇宙からたくさんの写真が届いたという。

ツイッターについて話しているうちにやってみようかなという気になった。

事柄について考えをまとめ、それを表現するには相当の時間を必要とする。したがって、ブログを記すためには何かの時間を削らなければならない。それに対し「つぶやく」ことにそれほど時間はかからないだろう。
「ツイッター」のことを十分把握していないが、とりあえずやってみることにした。

すでにツイッターを始めていらっしゃる方、フォローしていただければ嬉しいです。さらに、コミュニケーションを楽しみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいサークル活動

2010年06月05日 | 将棋
午前中、将棋同好会の例会に出かけた。
いつものように、みなさんそれぞれ思い思いに対局を楽しんでいただいたが、この日は途中、将棋を指す手を休めていただき、来週日曜日に開催される「さざ公民館フェスティバル」について協力を求めた。

「さざ公民館フェスティバル」とは佐々町の公民館学習グループに所属しているサークルのみなさんが年に1度、歌・踊りなどを発表したり、作品を展示したりするなどの文字通り、学習グループのお祭りだ。

私たち将棋同好会も、4月の会発足当初から公民館学習グループに加えていただいている。今度の公民館フェスティバルを、より多くの皆さんに当会の存在を知っていただくいい機会と捉え参加することにしている。
この日、先に2度にわたって行われたフェスティバル実行委員会で決まった事項をみなさんにお話し了承を得た。

さらに、たくさんの人が土曜日の午前中、将棋を楽しみに、また人との関わりを楽しみに公民館に集まって来られるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日・明後日

2010年06月04日 | 町内会長
-佐々町将棋同好会例会のご案内-
明日土曜日午前9:00~正午まで佐々町住民センター第3会議室で例会を開きます。どなたでもご参加いただけます。会費は100円です。お気軽にお越しください。


-西町町内会からのお知らせ-
◇明日土曜日午後3時より国道沿いの花壇にて、花の苗の植え付け作業を行います。ご協力をお願いします。
◇明後日日曜日町内会清掃を行います。清掃開始時刻は1班~4班が午前7時、その他の班は午前7時半です。公民館担当は8班です。
なお、清掃終了後、子供会による資源回収が行われます。ご協力をお願いします。
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代第2幕

2010年06月04日 | 暮らし
新首相に菅さんが決まった。

午前中、民主党代表選に立った2人の立候補の弁を聞いていたがやはり物足りなかった。
どちらかが私たちの国のリーダーになるのが決まっているというのに、心に響いてくるものがなかった。心が躍らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする