昨夜はクリスマスソングをかけながら眠ってしまったようです。今日がお休みなので、おだやかな気持ちでいたからかもしれません。気になっていたシニアサッカーのお仲間に、感謝のメールを配信したのでほっとしたこともあるのでしょう。
今日は、比較的のんびりと過ごしました。夕食後にTVをかけていると、NHKで「長寿のとりせつ」をやっていました。100歳以上の方たちの生活を直接レポートしたそうです。100歳まで生きられたら、私は困るのです。お金がないから生活できないのです。でも、100歳で介護施設で全員年下の人の介護をしている男性がいました。午前中、働かれているとか。
長寿の方が多い奄美大島の方の食生活では、食物繊維をたくさん採っているそうです。食物繊維には、抗酸化作用があるので体の中の炎症(諸々の病気の原因)を防ぐそうですね。そして、改めて運動をしなくても、掃除など家事で運動をすること、要するに身体を動かすことのようです。
寿命に影響を与える生活習慣は、肥満、お酒、運動、タバコよりも「つながり」だそうです。人とのつながりがあれば、外に出ることも多く、気を付けることも多いということです。もともと、大昔から(狩猟生活の時代)ひとはつながりを持って生きのびてきたということらしいです。ただ、「つながり」はすぐにできるものではないので、年を取るほど大事にしなくてはならないそうです。
改めて、たくさんの「つながり」を与えてくださった神に感謝です。形ある財産はない一つありませんが、シニアサッカーの仲間だけでなく、たくさんの素敵なつながりがあります。
そして、何より尊敬し大切に思う方が存在すること(いきがいがあること)が一番の財産です。