ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

オアフ島にて バスが来ない!

2009年01月24日 | 

前回と今回併せて40日ほどオアフ島にいた。その間、友人の車で移動していた期間もあったが、バスもよく利用した。車の免許のない私にとって、車に乗せてもらえるのは便利だし、ありがたいが、自分の意思で移動できないもどかしさがある。公共交通機関を自分の足として使えるというのが旅行のプランを立てるときの第1条件なので、オアフ島のようにバスの便があるというのはありがたい。ネットでthe busと入れて検索すると一番に出てくる有名なバスである。最近はgoogle mapの縮尺を最大にするとバス停の位置もわかるし、ホームページで時刻表も検索できる。現地でもいろいろなところで路線別のきちんとした時刻表をもらうことができる。ところがである。このバスがなかなか来ないのだ。滞在していたKo Olinaは島の西部でワイキキとはずいぶん離れており、利用しているのも観光客ではなくて地元の住民の人たちである。ここを走っている40番の路線は時刻表でみると30分に1本はあることになっているのに、バス停で待てどくらせど来ない。朝夕のラッシュアワーなら遅れることも承知だが真昼間でも平気で1時間ぐらい待たされるのには閉口した。運転手が勝手に間引いてどこかで昼寝でもしたいるのでは、と思いたくなる。今回の旅の終盤、Ko OlinaからWaikikiのホテルへの移動には途中、急行への乗り換えポイントでの待ち時間を含めて4時間を要した。待ち時間2時間、乗車時間2時間である。新幹線ならとっくに大阪から東京に着いているのにとぼやきたくなる。バス停では乗客が皆バスの来る方向を文字通り首を長くして待っているところを見ると、慣れっこになっていて、しかたないさと諦めてばかりいるようにも思えないが、もう少し文句言ってくれないかな・・・。

バスの1ヶ月定期と時刻表。1ヶ月で40ドル。1回が2ドルなのでかなりお得。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オアフ島にて 街を歩く | トップ | オアフ島にて 花と木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事