ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

唐松岳

2023年08月24日 | 山旅

一見いいお天気そうでも山ではなかなか一日中安定した晴れには恵まれない今日この頃、待っていてもきりがないので出かけていく。

今回は八方尾根を登って唐松岳を往復の予定だ。前回は3月の積雪期で晴れの天気だったが強風のため丸山ケルンで撤退して頂上が踏めなかった。今回はできれば頂上まで行きたいのだが、天気予報もあまり期待できず登り始めてもこんな空。

午後からは雷雨の可能性もあり、あまりのんびりできず気が急く。

 

足元の花はすっかり秋の花

ウメバチソウ

 

トリカブト

 

八方池もうすぼんやりしか見えず

 

ダケカンバの森を行く

 

さすがに今の時期は扇の雪渓も小さくなっている

 

小屋近くまで来ると幸運にも頂上が見えてきた

 

一瞬青空も

 

3時間ほどで頂上到着。また厚い雲に包まれてしまった。晴れていれば剱がよく見えるのだが

 

眺望もないし、雷雨の可能性もあるので10分ほどでそそくさと下山開始。下り始めるとすぐに雨がパラパラ降りだしたのでカッパを着るが、山の法則「着れば止む」のとおりすぐに止んでしまう。しかし「脱げば降る」も法則なのでしばらくは着たまま歩いていく。

小屋からすぐのところにライチョウが一羽

中央すぐ上のところにライチョウの白いお尻

 

トラノオ・アザミ

 

マルバダケブキ

 

シシウド

 

ハクサンシャジン

 

オオカメノキ

 

 

結局雨もそれほど降らず、何より雷鳴がなくてホッとする。無事にリフト乗り場まで下りて終了。

鏡池まで下りてくるとこれまで何も見えなかった白馬三山の姿が雲の切れ間から顔を出していた

 

 

今日は眺望は期待していなかったのでこれが見られただけで上出来。昨日も唐松岳頂上付近で事故があってヘリが出動したようなので無事に下山できたことも上出来。

今夏はほんとうに死亡、負傷事故の発生が多いように感じる。自分がそうならないよう普段より一層気を付けて登っているつもりなので下りてきた時の解放感もひとしおなのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信濃大町にて

2023年08月24日 | 山旅

下山してホッとしたのか夕食はガッツリ食べてしまった

 

ついでに信濃大町の街散歩

ライチョウがかわいいマンホール

 

側溝のふたも美しい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロノロ台風にイライラ

2023年08月14日 | 散歩

台風6号も動きがのろかったが、7号ものろい。来る来るといわれてからもう何日も経っている気がするが明日には上陸するらしいので当初の予定もキャンセルして籠城の構えだ。

その前に散歩しておこうと出かける。今日はさすがに水遊びの子どもたちも少ない住吉川で先日見たカモの親子を発見。

水底の色と一体化してわかりにくいが先日と同じ3羽の子連れだ。ヒナもずいぶん大きくなった。

 

 

台風が来るよ、大雨も降るらしいから流されないよう気をつけてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

2023年08月10日 | 映画

81歳のハリソン・フォード主演の映画を観る。前作からは15年ぶりの新作になる。

いつもならではのテンポのいい時空を超えたアクションシーンといつものお約束のシーンが満載。撮影当時80歳のハリソン・フォードの大奮闘も応援したくなってしまう。冷房のよく効いた映画館で観ると真夏の暑気払いにはぴったりだった。

どうでもいいことながら映画の最後にインディの奥さんが登場するのだが、なんだか倍賞千恵子に似ている気がしたのは私だけだろうか。

客席は意外に空いていて若者がほとんどいない。考えてみればこのシリーズの最初の作品は40年以上前に作られているのだから、今の若い人にはなじみが少ないのかもしれない。それにしてもエンドロールを最後まで観ているとものすごい数のスタッフの名前が流される。この人たちの人件費だけで一体いくらかかっているのかと貧乏人は要らぬ心配をしてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げれば

2023年08月10日 | 散歩

暑いけれど今日も散歩。汗をぬぐって空を見上げれば

大きな鳥のようにも見える。しばし見とれる

 

住吉川には小さな鳥が。連日水遊びの子どもがいっぱいのこの時期に生まれているのを見るのは初めてだ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら