ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

鎌倉峡

2009年11月26日 | ちょっと遠出の山

晩秋の一日、9月に登った大岩岳と線路を挟んで反対側の鎌倉峡に出かける。一部沢の中を歩くコースで、ガイドブックでは一般的なハイキングコースになっているが、思いの外タフなコースだった。沢の幅いっぱい水があるところは側面の張り出した岩場を行かないといけないのだが、濡れてコケのついた岩に登山靴の底は歯が立たずツルツルして危なかしいことこの上ない。滑って落ちても命にかかわるわけではないが腰まで水没すること必至なので必死に踏ん張って落ちないようにする。

ハイキングコースの途中になぜかプーさんが

 

途中の茶店から百丈岩が見える

 

渓谷は見た感じでは普通なのだが

 

渓谷を抜けて登山道に入るとこんな小さな古墳があった

 

なかはこんな感じ

 

道場の駅のちかくの川原のススキもそろそろ店じまい

 

山の斜面も晩秋の色

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修法ヶ原

2009年11月15日 | ちょっと裏山

元町から大師道を修法ヶ原へ向う。大師道の紅葉はまだまだだが修法ヶ原の付近は紅葉も進んでいる。

 

 

樹皮がまるで迷彩色のよう

 

高尾山を経て市ヶ原、布引へ下りる。水源地に映える紅葉

 

布引雄滝の水量は水源地でコントロールされているそうな。今日は紅葉シーズンの休日で、客も多いのでサービスで2割増しといったところか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙仲通り

2009年11月10日 | 散歩

元町から南に下った乙仲通りが最近変わったというので三宮から神戸に行く途中、歩いてみた。もともと中小の海運会社が軒を並べていたのだが、最近はその数も減り、空いたビルに若者向けの洋品店、雑貨屋などが出店してきているようだ。

 

ビルの名前の表記もレトロ

 

蕎麦屋とは思えぬ堅固な作り

 

いい雰囲気の建物

 

古いビルの装飾がショーウィンドーの額縁のよう

 

ハーバーランドではすでにクリスマスの装い

 

 

街ではすでにこんな準備も始まっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲から有馬へ

2009年11月04日 | ちょっと裏山

芦屋川から風吹き岩、六甲最高峰を経て有馬へ下る。山はまだ青いところも多いが、有馬の瑞宝寺公園では紅葉が始まっていた。

 

六甲山の山頂はススキでいっぱい

 

瑞宝寺 秋の空に紅葉が映える

 

 

マンホールも秋です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら