ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

梅田に出てみれば

2020年01月30日 | その他

買い物で梅田まで出かけた。少し間を置くと梅田あたりの変わりようが激しい。以前とはすっかり変わっているところもあって一瞬どこにいるかわからなくなるほどだ。

そんななかヨドバシの辺りを歩いてみるが、やはり今回の新型肺炎の影響で中華系の観光客が減っているせいか先回出て来たときよりあきらかに人出が少ない。経済的な影響はかなり大きそうだ。今後どれくらいこの状況が続くのかわからないのも困ったものだ。

以前はアメリカがくしゃみをすると日本が風邪を引くといわれていたが今は中国がくしゃみをすると日本が肺炎になりそうでシャレにもならない話だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああしんどかった

2020年01月27日 | その他

新しく買った踏み台が届いたので組み立てる。部材と金具をつなぎ合わせるだけだから簡単だと思って説明図も見ずに始めたのだが、六角レンチで締めるボルトがものすごく硬くてなかなか中に入ってくれない。

これを商品化した人は女性でも組み立てられるように考えて作ったんだろうかと腹が立ってくる。やっとのことでねじ込んだと思ったら順番を間違えてやり直し。やっぱり説明図は見るべきだった。作業用の手袋をしていても手の皮がむけそうだ。やっと最後に渾身の力でボルトを締めて完成したときは疲労困憊

その労作

それでも使って見ると、今まで椅子に載っていたのとは違う安定感があって、苦労は無駄ではなかったのがうれしいが、もう一度やれといわれたらごめんこうむりたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリっとしない冬

2020年01月22日 | 散歩

暖冬でなんだかキリっとしない今年の冬。例年この時期は雪遊びとスキーで出かけるのだが今年はままならない。ということで散歩に出るともう梅がかなり咲いている。

 

ボケの花も

 

使いなれないスマホのカメラで撮るとなんだか写真もボケボケ。季節同様締まらない話だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれゴロニャン

2020年01月20日 | 散歩

散歩の途中でノラ猫に出会っても警戒心が強く、こちらが近寄ってもたいていは逃げてしまうのだが、今日は珍しく私の足にすり寄ってきた。これはかまってほしいのだなと思っていたら案の定、お腹を見せる

 

これはかまって差し上げないとと、思い切り撫でまわす。

そろそろ満足していただけたようで

 

さっさと立ち去るのだった

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地附山

2020年01月14日 | 山旅

長野の街歩きをとぶらぶら善光寺に歩いて行く。

まずは線香の煙を浴びて無病息災を

 

他にあまり行くところもないが善光寺の後ろに地附山という高さ700Mちょいの山があるということなのでこれは上ってみないと。

例年なら雪があってもおかしくないところのようだだが、今年はまったくない。案内図によるとルートはいくつかあるようだが、そのひとつ跳駒トレイルに入る。雪があったらわかりにくいかもしれない樹林帯のなかを上っていく。頂上の案内板によると昔はロープウェイがあって遊園地、動物園、釣り堀、さらにはスキー場まであったらしいがいまはその遺構が残るのみ

 

 

 

 

 

頂上からは飯縄、黒姫、妙高などの山々が望めるとのことだがかろうじて飯縄山が見えている

 

やはり雪は少なそうだ

 

遊園地跡の他にも古墳、桝形城跡などもあって見どころ満載のハイキングコースだが、真冬では訪れる人も少ないらしく山中では誰にも会うこともなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシューで苗名滝のはずが

2020年01月11日 | 山旅

今年の冬は全国的に積雪量が少ない。長野まで来ても同様。例年なら積雪量の多い妙高高原も例外ではない。それでも少し雪を踏みたくて名瀑百選のひとつ苗名滝を見に行く。一応スノーシューで歩くつもりだったがほとんどはツボ足で事足りた。

街の人、見るのがうれしいツララ

 

お目当ての苗名滝。水量が多いので真冬でも凍ることはないらしい。きれいなU字形の落ち口と柱状節理

 

虹がうっすらかかっている

 

近くのいもり池からの妙高山

 

マンホールはやはり妙高山

 

もう少しバホバホとスノーシューで歩きたかったところだが、お天気には文句もいえずやむなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020元旦登り初め

2020年01月01日 | ちょっと裏山

2020年が明けた。

新年早々、友人を誘っての六甲山登り初め

阪急岡本出来からまずは保久良神社に参り、七兵衛山に上って小休止。そこにはネコが1匹。少し距離をとってこちらを見つめ、いかにも「なにかちょうだい」というように鳴く。あいにく大したものはもっていないが弁当のお煮しめの鶏肉を進呈。

こたつで丸くなっているネコが多いというのにこの寒さのなか、山中でたくましく生きている姿が健気。

 

時間的に初日の出目当てだったのだろう、登山者が続々と下りてくる。

打越峠を経て、住吉道に入り、西おたふく山に上ると少しだけ雪が残っている。六甲山今年最初の雪を踏んで最高峰に向かう。

 

風は弱いがそれでも気温は低い。頂上付近には少しだけ樹氷が残っていた。早朝に来ればきれいだったかもしれない。

 

あとは有馬に下りて終了。すがすがしい冷気のなかを歩けた気持ちのいい登り初めだった。今年も元気で楽しく歩けたらいうことなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら