前日の予報では今日は午後から雨だったが、朝起きて予報を見ると雨の降りだしが夕方にずれていた。花散らしの雨になりそうなので森林植物園のサクラを観ておこうと急ぎ出かける。
谷上の駅から山田道を行く。登山道入り口付近
歩き出すと足元に、なにやらゆかしスミレ草
植物園に着くと、まずは小さな花々を
ツツジも咲き始め
サクラ園へ
小さな花のサクラ
名前を見て納得
植物園には何度も来ているが、サクラが満開の時期は初めてだったのでちょうど満開の時期に来られてよかった。昨日の雨の予報のせいか訪れる人も少なく静かなお花見ができた
ここまで来たらついでに洞川梅林も
先月来た時は梅が満開の梅林も今はサクラの園になっていた
ここでも人がいない静かなお花見をして、市ケ原経由で新神戸へ
そろそろもモミジの新緑も美しい
市ヶ原を囲む山の斜面もいい具合
布引貯水池辺り
家に着くころには雨が降り出したので、タイミングのいいお花見だった。
奈良の方では雷雨になってグランドにいた生徒がカミナリに打たれたという痛ましい事故が起きていた。