のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

もう一度君に、プロポーズ

2012年07月07日 10時36分19秒 | テレビ鑑賞
□もう一度君に、プロポーズ
□金曜夜22時TBS放送
□出演
 竹野内豊、和久井映見、山本裕典、倉科カナ、市川由衣、渡辺哲、
 小野寺昭、真野響子、光石研、杉本哲太、袴田吉彦、朝加真由美
□お気に入り度 2012年度夏クール3位/7作品
□ストーリ
毎日を平凡に穏やかに暮らしていた波留(竹野内豊)と可南子(和久井映見)の夫妻。ある日、可南子が病に倒れ、手術で一命をとりとめる。無事に回復に向かっていく可南子だが、原因不明の症状で波留と出会ってから今までの5年間の記憶を欠落させてしまう。可南子に忘れられる中で、改めて可南子への想いを革新する波留。可南子は再び波留を愛することが出来るのか。
□感想
最近、「恋愛」に主軸を置いたドラマって少ない気がします。本筋は「お仕事」だったり「若者たちの成長」だったり「推理もの」だったりして、その主要テーマに恋愛もからめてみました、みたいなドラマがほとんど。「恋愛」について、登場人物の気持ちの揺れを丁寧に追いかけるドラマって少ないなぁ、と思うのです。そんな中、このドラマは恋愛モードに浸れる素敵なドラマでした。かといって、登場人物たちが過剰に恋愛体質というわけでもなく、ごくごくまっとうな感覚をもった普通の社会人が大切な人を見つける(見つけ直す)過程を丁寧に描いてくれていて、すごくすごく共感しながら見ておりました。何よりね、竹野内さんがかっこよすぎて!かっこいい俳優さんってなかなか正統派のかっこいい役どころをやりたがらない傾向にあるんで、こんなにもまっとうにかっこよく素敵な竹野内さんも久々に楽しんだ気がします。もうね!顔もスタイルも服装も声も何から何までもんのすごくかっこよかった!かっこいい人が不器用だったり無骨だったりする姿って反則だわ・・・としみじみ思いました。奥さんである可南子さんが病気のため、実家に帰った後の部屋の散らかり具合とか、コンビニ弁当を食べてる姿とか、食べ終えたコンビニ弁当の後片付けがされていない部屋とか、そのあたりもきゅんきゅんしながら見ていました。この辺りの描写が本当に好きだったなー。いいじゃん、可南子さん。記憶なくしていようがなんだろうが、ふと気がついたらこんなかっこいい旦那様がいたなんて、すごい奇跡じゃないの!早く家に帰ったげてー!と何度も思いました。

でも、和久井さん演じる可南子さんも、恋愛に対して積極的ではなくて、「とりあえず」なんてできない人なんだろうなぁ、考えて考えて考えて。で、納得しないと動けない人なんだろうなぁ、ということが表情や視線やセリフの間合いでちゃんと伝わってきて、共感できてしまうキャラクターでした。記憶をなくして戸惑っている姿に、何度も「考え過ぎ無くていいんだよ。」と励ましてあげたい気持ちになりました。考え過ぎた結果、自分の気持ちに素直になれない不器用なところが和久井さんの演技にすっごくあってるなぁ、と勝手に思っておりました。昔から和久井さんが演じる女性が大好きなのです。私にとって、和久井さんの一番の魅力はおそらく声で、あのあったかい声質がこういった役柄にすごく似合うなあ、と思いました。図書館勤務とか!本当に似合う。

そしてふたりを見守る両親たち。波留の父親を演じる小野寺さん!あの「毎度お騒がせします」のちょっとエッチなお父様がまさかこんなに素敵なミドル男性を演じるようになるなんて!!と時の流れをしみじみ実感。でも素敵な年の重ね方をされてるなぁ、表情がすっごくすっごく穏やかで魅力的な殿方だなぁ、と毎回の登場場面を楽しみに待っていました。相変わらずのひょうひょうとした演技で、軽いのに軽くない。波留と可南子さんのことをすごく大切に見守っている姿が印象的なお父さんでした。
真野さんが演じた可南子さんの母親も娘目線に偏らず、いつも公平に客観的にふたりの関係を見つめてくれていて、「人生の先輩」としてのアドバイスが的確な素敵なお母さんでした。穏やかだけど、しっかりとした感情に流されすぎない語り口は、きっと女手一つで子供たちを育ててきたからなんだろうな。父親役も兼ねてきたからこそ、のあのどっしりとしたお母さんぶりなんだろうな。弟君がどこまでも可南子さんびいきで感情的だったからこそ、お母さんのしっかり者具合が頼もしかったな。もっともお姉ちゃん大好きな弟君も、それはそれでかわいらしくて、(かっこいい)弟っていいなと思ったのですが。そして、弟君を執拗に追いかける彼女役の市原由衣ちゃんは、(私にとって、)助演女優賞並のインパクトでした。弟君の気持ちが離れていっているのを肌で感じながらも、気付いていないふりを貫く由衣ちゃんはいい感じにうざくて素敵でした。彼女の「弟君を気遣う優しい彼女ぶり」に何度、「こわっ!!」と叫んだかしれません。あんなにかわいいのに。

絶対にハッピーエンドになるって確信していて、その確信通りのあっと驚く展開は何もないドラマでしたが、その丁寧な、でも描きすぎない描写が大好きなドラマでした。心穏やかに毎週、楽しめたな。そして、可南子さんがつけていた日記を見ながら、「私も字は丁寧に書こう。」とか「日記にもっと有益なことを書こう。」とか「『どこ行った。楽しかった。』だけじゃなくて心の機微もつけなきゃだめだよね。」と日記の付け方について、何度も反省を強いられたドラマでもありました。なぐり書きはいかん、いかん。反省です。

リーガル・ハイ

2012年07月07日 01時36分53秒 | テレビ鑑賞
□リーガル・ハイ
□火曜夜21時フジテレビ放送
□出演
 堺雅人、新垣結衣、生瀬勝久、小池栄子、里見浩太朗
□お気に入り度 2012年度夏クール3位/7作品
□感想
録画予定のドラマが多すぎたので、今回は泣く泣く断念していたドラマでしたが、相次いで「今回はこれが一番面白いよね!!」と見てること前提で熱烈に同意を求められたり、見ていないと分かった途端に「なんで見てないとー?!絶対、面白いけん見りーよ!」と熱烈にお勧めされたりしたため、折り返し地点から鑑賞開始。後半の5話を鑑賞しました。そして、猛烈に後悔しました。
なんでっ!!なんで第1話から見てなかったかなぁっ!!私っ!!
(ジャニーズ主演ドラマが多かったためです。)
第5話見終えたと同時に、おすすめしてくれた友人たちに片っ端から「めっちゃおもしろかった!」とメールを打ちまくりました。

私利私欲に生きている(し、そういうふうに見せようともしている)古美門先生が魅力的で魅力的で。「金と女が好き」と言い放っていて欲望に正直に生きている姿は、いっそすがすがしいくらいに素敵でした。言っていることやキャラクターはとても極端だけれど、間違ったことは言っていないし、言葉や態度にぶれがないために、説得力あふれるキャラクターだったな、と思うのです。そして、いったん味方についたときの安心感がとてつもないキャラクターでもありました。困ったところもたくさんあるけれど、愛情に飢えている(だけとは言い難いか・・・・)根本的なところでまっとうな人だったんだな、と思うのです。そもそも、あんなに小憎たらしいのに、スキップしてる姿が嫌味なくかわいらしいってどゆこと?!もはやおっさんと言っていいお年頃(39歳)の男性がスキップしたら、私より断然、かわいく見えるってどゆことー?!と、色々と釈然としないものを抱えつつも、わくわくしながら食い入るように楽しみました。あと滑舌!!堺さんの超絶早口とその滑舌のすばらしさには、毎回毎回、飽きもせず感嘆させられました。見応えあったー。
古美門先生だけでなく、登場人物ひとりひとりのデフォルメされたキャラクターが見事に完成されていて見応えありました。小池さんと生瀬さんの迫真の演技ときたら!よくぞあそこまで振り切れたな、めちゃくちゃ楽しそうだな、とむしろ羨ましくなりました。コメディって思い切りが必要だなぁ、と改めて実感。

その一方で、里見さんがコメディ陣に引っ張られ過ぎず、重厚感ある佇まいを最後まで失わなかったところも素敵でした。(リアルタイムで助さん時代、黄門様時代の諸国漫遊を見守ってきた私は、現代ドラマに居場所を変えても素敵さを失わない里見さんにときめきました。)里見さんが他の役者さんのテンションの高さに引っ張られ過ぎずに重厚感を保ったからこそ、コミカルさが活きてくる素敵な役どころだったな、と思うのです。古美門家のリビングにがっきー、こみかどさん、田口君が横に並び、その脇で里見さんが見守る食事場面は、さながらシチュエーションドラマのようで味があってほのぼの。食事も毎回、とても美味しそうでした。

毎回毎回の裁判の題材には、シリアスなものが多く、原発を思わせるようなテーマも取り入れられていたけれど、「これはコメディですからね!」という原点を見失わない姿勢だったために、疲れることなく、拒否反応を持たず、自然と、現代社会が抱える矛盾や課題を気付かせてくれたんだと思います。「エンターテイメント」にこだわりつつも、一本筋が通った姿勢が魅力的なドラマでもありました。最終回に向けての予告で「真実は結局、コメディなんだ!」と力強いテロップが出ていたのですが、そのテロップをまったく裏切ることなく、最後の最後まで、コメディにこだわり続けた姿に、心底やられたわー!と脱力しました。まさか、最後にあんなに真剣にふざけてくれるなんて!ああいう展開で終わらせるなんて!生瀬さん、美味しいところを持っていくわぁ。全編通して、渋さ一辺倒の演技で笑顔をまったく見せなかったからこそ、の大オチだったな、と。ずるいっ!

とにもかくにも、早晩の再放送を切に求めます。