本日、漸くタミヤ1/48MMシリーズの新作、「ドイツ3トン4×2カーゴトラック」を入手しましたので、簡単にキットの紹介をさせて頂きます。
上がパッケージイラストで、下がパーツ構成となっています。1/48としてはそこそこのパーツ数です。1/35でも過去(2008年だったと思う)に発売されていて所有していますが、この1/48MMシリーズの行く末が少し気になります。1/48だけにしか登場していないキットが1/35になったことはない(はず? ヘッツァーが唯一例外で、1/48が先に登場してから1/35があとから出たのかな?←間違っていたらごめんなさい)ですが、逆に1/35で先に登場して1/48化されるパターンが多いように思います。コストの関係もあると思いますが、もう少し1/48MMシリーズが活性化して欲しいですね。かつての勢いは何処へ…。1/48の方はジャーマングレーでの塗装例が紹介されていて、1/35のキットにあるダークイエローの塗装例は紹介されていません。この部分で差別化を図っているのでしょうか? いつものショップで購入しましたが、予約しようと思っていた矢先に完売になってしまい、中々注文出来ずにいました。ショップに問い合わせて注文可能になったので、やっと入手出来ました。
上がパッケージイラストで、下がパーツ構成となっています。1/48としてはそこそこのパーツ数です。1/35でも過去(2008年だったと思う)に発売されていて所有していますが、この1/48MMシリーズの行く末が少し気になります。1/48だけにしか登場していないキットが1/35になったことはない(はず? ヘッツァーが唯一例外で、1/48が先に登場してから1/35があとから出たのかな?←間違っていたらごめんなさい)ですが、逆に1/35で先に登場して1/48化されるパターンが多いように思います。コストの関係もあると思いますが、もう少し1/48MMシリーズが活性化して欲しいですね。かつての勢いは何処へ…。1/48の方はジャーマングレーでの塗装例が紹介されていて、1/35のキットにあるダークイエローの塗装例は紹介されていません。この部分で差別化を図っているのでしょうか? いつものショップで購入しましたが、予約しようと思っていた矢先に完売になってしまい、中々注文出来ずにいました。ショップに問い合わせて注文可能になったので、やっと入手出来ました。
1/48MMシリーズは全キットを購入しています。(一部、アクセサリーだけのキットやフィギュアだけのキットは未購入)シリーズが始まった当初は、ダイキャスト製のシャーシがウリでしたが、いつの頃からそれもなくなり、キットの開発ペースも遅くなって来ました。かつての勢いは今はありません。シリーズが終わってしまうのではと思っていると突然付け焼き刃的に1/35でキット化されたモノを1/48で登場させると言うパターンが定着しているように感じています。38(t)戦車が出た時はやっと1/48オリジナルキットが登場したと喜びましたが、今回は再び1/35にも存在するキットとなりました。この先、この1/48MMシリーズはどうなるんでしょうかね?
私はAFVは完全に初心者なのですが、48のレシプロ機のお飾りにするために始めたのでスケールは絶対に48でないといけません。
戦車や装甲車ではなくて、給油車やトラック、消防車、スタッフカーなどが必要なんですが、O-senさんの仰る通り、相当限られてきます。
きちんとシリーズ化しちるのは恐らくタミヤだけで、他のメーカーは気まぐれで単発的に出しているだけです。
1/72はエアフィックやハセガワがかなり充実したラインナップで揃えていることを考えると不思議です。
1/35に続いて1/48でも登場しました。決して嫌いではないのですが、何か新鮮味に欠ける気がして、もっと違うアイテムを出して!と思ってしまいます。これってモデラーの我がままなのでしょうか? このシリーズがもっともっと充実して欲しいと思っています。
仕事が忙しく、18日まで休みがありません。円盤は塗装直前でストップしたままで。製作記事をアップ出来ませんが、これからも宜しくお願いします。
非戦闘車でありながら、あらゆる場面に登場してきますね。
裏方に徹する姿こそ逞しいと感じます。
48シリーズでは、ハセの給油車2台、トラック2台、クロガネ四起4台(ハセ・タミ2台ずつ)、タミヤブルドーザー2台、ハセの側車付きオートバイ1台を作りました。
こういった車両が増えてくれると良いですね。