(白粉花 夕方以降でないと 見られないので 体育館の帰り 探しました。)
最近の大雨は 梅雨にしては 大雨過ぎますね・・。こういうのは異常気象に入る
のでは・・と心配です。小さな記事でしたが 中国の長江(揚子江)で大雨
42人が死亡という報道がありました。 大きな竜巻もありましたね・・。
地球温暖化の記事は多いですが 今世紀末とか 50年後 100年後とか 相当
先の問題として扱われ 多くの人々は それなら自分には関係無いと思いがちです。
でも温暖化は 既に影響が現れており 記録的大雨とか 異常気象が頻繁に発生と
いう形で 現実になっています。九州熊本の方には大変お気の毒と思います。
昨年東京では8月に35℃以上の猛暑日が8日間連続しました。猛暑というより熱波
です。今年は分かりませんが ゲリラ豪雨が多発しているのは その先触れかも知れ
ません。私にとって記憶に残るのは 2014年甲信地方の大雪です。東京でも27cm
の大雪が2回となりましたが 甲府で1m14cm わが忍野では 1m50cm位の
大雪となり 国道は全て通行止めとなり 物資が届かなくなりました。私は京都で兄が
亡くなるということで 身動きが取れない日が 重なりました。今異常気象の規模が
大きくなり 頻繁になっていることです。
予測だけで言うのはなんですが 沖縄は熱帯になり 東京が小笠原並みになるとも言われて
います。正月頃紅葉になり 2月に桜が咲くようにもなるという予測があります。昔入学式は
桜の季節でしたが 今は卒業式に桜が咲いています。将来はそれさえも ツツジの咲く頃に
卒業式が常識となるかも知れません。今年も熱中症が騒がれる季節になりました。32℃を
超えると 熱中症が多発するそうです。昨日も卓球をしましたが 外は33℃を超え 館内は
35℃以上になっており 外の空気が ヒンヤリ感じた程でした・・。高齢者には血圧や心臓に
来る感じさえしました。体温より高くなるのは 高齢者にとって 危険 !?ですね。(続く)
白粉花 実をつぶした時の白い粉が 白粉(おしろい)に似ているので こんな名前になった。
南米原産 日本に渡来したのが江戸時代初め ホントに白粉に使われたのかも・・?
別名 夕化粧。 夕方四時頃から咲き出すのも奇妙 ? 多彩な色で 虫を引き寄せる。
更に夜になると 香りで虫を引きつける。 白粉といい 化粧といい 色と香りといい 男を引きつける花 ??
花のかたちは ノウゼンカズラに似ています・・。 木立紅凌霄(きだちべにのうぜん)というのかも・・。
そのノウゼンカズラ。 葉が違いますね。
ピンク色のムクゲ
コスモスも少しずつ咲いてきました。
よく見れば 黄花コスモスもあちこちに咲いています。
モントプレチアと同種
お天気のいい日に 立葵(タチアオイ)