ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

京都水族館の魚たち !

2016年06月28日 | 自然 花 写真

    (  花から離れ 2回目の京都水族館の魚たちの特集です。 )


個人の関心として人工知能(AI)の発達によって 人類がコンピューターに支配される
危機も大きなテーマです。ソフトバンクの孫社長が 有能な副社長を辞めさせてまでも
引退せず社長の地位にしがみついたのも 人工知能が人間の能力を超える「技術的特異点」の
到来に対応したい・・との意思だと言います。
それは 多分30年先と予想されているコンピュータが人間を超える時のことです。 
私の命を超えていますが それでも今のロボットを始めとする人工知能の発達にはとても
興味があります。 最近会話するロボットや ビッグデータなどの言葉をよく聞きます。
ラインのリンナや エモパーを 土田さんはご存じですか・・??

昔「 猿の惑星 」という映画があり 人類が猿に取って代わられる時代を予告され とても
恐怖に感じたことがありました。実は猿ではなく 人工知能だったことが最近分かってきました。
人間が創った科学・技術の延長上に 自立思考のロボットがいるのは 「 鉄腕アトム 」 などで
想像できますが 愛とか悲しみとか 正義とかを理解するロボットが出来てくるのでしょうか?

実はマイクロソフトが開発した人工知能「 TaY 」 が多くの人々の悪意で 汚い言葉 差別用語
などを覚えさせられ そんな言葉を平気で使うようになり 半日で利用公開がストップされたと
いうニュースがありました。 善悪の意識のない人工知能が 自ら悪の心を持つようになったら
もっと恐ろしいことになりそうです。今日本で開発の進む介護ロボットも ただ機械的に業務を
こなすだけでなく 愛をもって行ってほしいと思いますが その逆もある訳で 恐い面もあるのです。
                                        (続く)



5億年前 ?の 生きた化石 オウム貝


カブトガニ  これも4億3千万年前から生きている・・。


同じく古い時代の 「 ポリプテルス エンドリケリー 」



可愛いい クマノミの一種


伊勢エビ


タラバガニ ?


本当に不思議な クラゲ


どうしてこんなに繊細に 芸術的になるのか・・?


おなじみのペンギン


まるで 先生と生徒のようです。


エイ 可愛い顔のように見えますが・・。


近くのエイ 遠くに イワシの回遊する姿。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする