5月もいつの間にか末です。どこにも行かない4月、5月でした。
晴天の一昨日、コロナ閉園後再開園していた、森林植物園に出かけました。
ぶらぶら歩きの続きです。
毎年、1・2回訪れる森林植物園はアジサイか紅葉のころが多く、カルミアの花がこんなにきれいに咲いている時にタイミングが合ったのは初めてです。
園内に何ヶ所か咲いているカルミアをたくさんカメラに収めました。
モチツツジも盛りを過ぎたとはいえあちこちに
セイヨウシャクナゲ
ダイセキナン
アメリカテマリシモツケ(キンバコデマリ)
ハナアカシア
コアジサイ
カルミア
コンペイトウのようなアポロチョコレートのようなツボミがキュートですね。
雄しべの付き方もユニークです。
大木にからみついたツルアジサイ
若葉が花のように見えます。
ヤグルマソウ
メタセコイア
広い園内の一部しか回れませんでしたが、園最寄り駅へのシャトルバスに乗って帰途につきました。
(5/28撮影)