ドクダミ、キランソウ、シロツメクサ・・・、ボタン・・・、ナンジャモンジャノキ・・・。
NHKの朝ドラ「らんまん」には植物の名前がたくさん出てきます。
主人公槙野万太郎のモデルは植物学者・牧野富太郎ですから。
結構、知ってます。
でも、知らない花の名前はごまんとあるんですよね。
もう少し、植物の世界をぶらぶら歩いてみることにしましょうか。
5月に撮った道端の花々です。
ナワシロイチゴ
コバンソウ
ヒメコバンソウ
マンテマ
交配で色々な色が出ます。
オオキンケイギク
ハタケニラ
ヒルザキツキミソウ
チガヤ
キリンソウ(か?)
ツルマンネングサ
ドクダミ
ハルジオン
(5/3~5/29に撮影)
今夜(5/30)からプロ野球はセ・パ交流戦が始まりました。
阪神はベルーナドームで西武と対戦、3-1で勝ちました。
こうなったら、交流戦優勝を目指してもらいましょう。