昨日受けた、左目の白内障手術の経過を見ていただいてきました。
「問題なし!」ということでしたが、1週間後の右目の手術の準備とあわせて、4月いっぱいは通院が続きます。
自分自身、家族、通う眼科医院に、まず何事もないよう祈るばかりです。
眼帯をはずし、術後の目を守る保護グラスを今日からつけています。
ゴーグルのような体裁で、就寝時もつけるようにとのことでした。
眼鏡を日常的につける生活をしたことがないのですが、特に問題を感じません。
眼科からの帰りに、その眼鏡をかけて近くの湊川神社にお参りしてきました。
湊川神社門前の菊水総本店で遅い昼食をとりました。
私が注文したのは雑炊。おいしいコーヒー付きです。
ヨモギの柏餅は追加^^です。つかの間の普通の時間です。
とうとう今夜、安倍首相が新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令しました。
期間はすでに対象となっている東京都など7都府県と同じ5月6日までです。
春なのに、若葉が萌える季節なのに、人々の不安は消えません。
(4/16撮影)
手術後の経過が順調だったらいいですね。お大事に。
ついにに全国 緊急事態宣言です。いつまで続くのでしょうか。大阪、兵庫は5月6日で終わらないような気がしてきました。
目の手術順調の様ですね、良かったです
藤につつじに新緑に、良い季節になりました
湊川神社も良い時期のお願いを聞き入れてくれるでしょう
お大事に為さって下さい。
ありがとうございます。
お賽銭はいつもよりはずみました。
といっても、100円ですが・・・。
境内は人もまばらで、神社もお困りだと思いました。
ありがとうございます。
5月のアマオケのコンサート中止の知らせが続々と届いています。
練習もできなかったでしょうしね。
いつから、コンサートホールに行けるでしょう。
>お賽銭はいつもよりはずみました・・・
そうですか、ご気分が良かったでしょう
私は昔、東京出張時に、川崎大師(弘法大師)に寄って良い事にご縁がある様にとお参りして帰っていましたが
ご縁(5円)が100倍ある様にと500円玉をお賽銭にしていました
人生山あり谷あり、今があるのは500円のお賽銭が良かったのかな~と
思っています(笑)
目の方は、安定して調子良いようですね、お大事に為さって下さい。
ありがとうございます。
うわ~、賽銭はずんで100円なんて、恥ずかしいことを口ばしってしまいました。
今はあれやこれや、不安が行動の邪魔をしていますが、落ち着いたら
善人力を発揮しようと思います。