マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

定休日にできることを。

2023年07月16日 | ブログ

 今日は破れていないながらも古くなって黄ばんできた障子戸の貼り換えを。



その前にちょびっとだけお出かけ。






目の保養をして帰宅。



さて、ではかーちゃんと二人で始めましょう。キミたちの手伝ってくれたい気持ちはとてもありがたいんだけど、今日は見てるだけでいいよ。










穴を開けられまいかと心配しながらも無事終了。 少し明るくなりましたよ。


以上、定休日に出来ることでした。

明日は8:00から18:00まで営業しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日の「海の日」は営業します。

2023年07月15日 | ブログ

明後日の「海の日」は8:00~18:00で営業しますのでよろしくお願いいたします。
 

さて、片付けをしていたら新品未開封のフロッピーディスクが出てきました。いったいいつ買ったのだろうか…? というか自分で買ったのかすら憶えてませんが。



「環境に配慮した・・・」と書かれてます。その姿勢に敬意を表しながらもフロッピーディスクを使える機器が我が家には無くなってしまったのでどうにもなりませんな。でも いつか役に立つ時が来るかもしれませんので取っておきましょう。

それにしてもソッチ系の技術革新はすごいですねぇ… これを見て痛感しましたわ。この勢いでどんどん進歩して行ったら10年後にはどんな世界になっているのやら・・・


想像すらできませんな。なので想像などしないことにしましょう。


ということで皆さん今週もおつかれさまでした。

明日がお休みじゃない人もおつかれさまです。


どうぞよい週末をお過ごしください。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は金鶴で。

2023年07月14日 | 金鶴

 花金ということで「金鶴」をどうぞ。全量佐渡産のお米だけで造られている質の良いお酒です。

 


ちょっと前に稲の生育具合を見に行ってきました。

この田んぼは当店に飾ってあるポスターに使った画像の田んぼです。

何年前に撮った写真だったかな?調べればわかるんですが、まぁそれはどうでもいいことですので飛ばします。






当然ですが酒米は佐渡島内のいろんな場所で栽培されてます。限られた時間で回れるところだけ見てきました。稲刈りのころに行きたい田んぼがありますので秋の課題としておきますわ。




これは酒米農家 兼 蔵人のクニちゃんが稲の説明をしてくれているときのひとコマ。


カッターの刃先で指している小さな白いものが穂の赤ちゃんということです。

それらが元気に育って、やがて酒になります。そこには人間の手と愛情がたっぷりと掛けられてます。




余談ですが、夏の間うちの店内の冷蔵庫にはお酒が少ししか並んでいません。でも在庫はたくさんありますのでビックリしないでください。なぜ見える場所の冷蔵庫内にあまり並べないのかはキチンとした理由があります。ここで書くと誤解を招く恐れがありますので伏せておきますけども。



さてさて、最初に戻りまして金曜日は「金鶴」をどうぞ。普段以上に美味しく感じますよ。(^.^)

 



それでは皆さん、日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夕日に、

2023年07月13日 | 金鶴

 あっという間に夕方です。そして明日は花金、こころが騒ぐ日ですぞ。


そういう気持ちで見る久しぶりの夕日は一段と輝いていますわ。叫びたくなるほどに。

ウオーーーーーーーッ!!!  雨ばっか降らせてんじゃねーーーーーっ!!!\(゜ロ\)


太陽にほえろってヤツですな。ほえる相手が違うだろって話しですが。

スッキリしました。


ということで本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠がないから壁もないワケで。

2023年07月12日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 ニャンコの習性で雨の日は寝ることになっているのだとか… 晴れててもよく寝ますけど、眠りの深さが違うのかも知れませんな。



蒸し暑いから少しヒンヤリする床の上でマッタリしているように見えますが、





実は冷えるところはキライなので温かい場所を探して移動するんですよね。


ちょっと前ですが動物病院でレントゲンやCT他、いろいろな検査をしてもらったときにおなかの毛をキレイに剃り落とされました。今は だいぶ元に戻ってきましたわ。よかったよかった。ちなみにエコー検査は脂肪が邪魔してできなかったのですよ。(。-`ω-) 運動しなきゃだな。



気温が高いおかげでネコ草の伸びがいいこと。生えそろうまで大吉たちに見つからないところに置いてるんですけどね、ここは見つかってしまったので寝てるスキに場所を変えました。起きてくると「あそこにあったんだよなーーーっ」という顔で隙間からよく見てます。|ω・) その都度 それは夢だったんだと言い聞かせてます。


解剖学者の養老孟司さんによれば、ニャンコは我々を「人間」という枠でくくったりせず  すべて別々の生きものだと認識しているのだとか。私は「とーちゃんという生きもの」で、かーちゃんは違う生きもの…と。 なんとなくそれっぽく感じるときもありますし、そうかなぁ?と感じるときもあります。 ま、ニャンコの本当の気持ちは分かるはずがないと思いながら、それでもできるだけ意思の疎通を図ろうと努めてます。というか、ウチのネコネコはどちらも自分を人間だと思っているような気がしますけども。どうあれ、そこに壁はありませんからね。それでいいのだ。



ということで本日はこれにて失礼いたします。

明日もよろしくお願いします。(^.^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また始まったよ、オヤジの戯言が… の巻。

2023年07月11日 | ブログ

 毎度毎度の話しで聞き飽きたというかたもいらっしゃると思いますが、「日本酒は変化するからおもしろい」というのが私の思いです。同じお酒でも四季折々・季節ごとに微妙に風味が変わっていく様子を愉しむのがまことに風流、日本的な雅やかさというもの。花鳥風月を愛でながらその季節なりの味に変化した酒のなんと美味いことか。それを味わうにはあり合わせの食材と手ごろな価格の日本酒でも充分なのです。

お酒そのものも変わりますが、さまざまな外的要因によっても味わいは変わります。

飲む場所の雰囲気(目に入るもの・触れるものの質感、照明の明るさ、室温、聴こえる音、空気の香り…など)、酒器の材質や形状、飲むときの品温、合わせるお料理、そして一緒に飲む人・・・ もっとたくさんあると思いますよね、きっと。それらの要素がひとつ変わるだけでも影響するのですよ。だから変わらないように必死に努力するよりも どうやったら今の風味を満喫できるかを知るほうが建設的でいいと思ってます。そしてその一番近道は「飲むこと」なんですね。経験に勝るものなしです。





だいぶ前ですが優れた技術を持つ名杜氏さんと会話したときに「うちの酒は10年経っても飲めますよ。」と言ってました。

常温で保管してですよ? 冷蔵管理じゃなくて。

当然ですが変わらぬ風味のままで…ということではありません。そういう人は自分がつくった酒がどのように変わっていくかがわかるのですよ。そして10年後にはこういう風味になっているだろうと。




昨日、たまたま別の杜氏さんと話しました。

それと似たような話題で意気投合しました。

その杜氏さんのつくるお酒は美味しいです。




まとまりのない文章になって恐縮ですが、今まで以上に強く感じることをダラダラと書いた次第です。

 


ということで本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい魚も食べたいですし。

2023年07月10日 | ブログ

 先日の新聞に、日本の排他的経済水域でも海鳥が海洋プラスチックごみの悪影響を受けるリスクが高いと書かれてました。私は詳しいことは分かりませんが、海って世界中つながっているので何処の国の領域という問題ではないと思って読んだんですけどね。あまり深い部分には触れられてなかったですがミズナギドリ類の行動データを分析したのだとかってことは書かれてました。



これはウミネコ、佐渡汽船の後ろを気持ちよさそうに飛びながらついてきますので行動を把握するのは難しくなさそうですがお前さんたちの行動データは含まれていないみたいよ。分類的にはカモメの仲間、カモメは渡り鳥でウミネコは留鳥とのこと。ってことはウミネコは温度変化に強いってことでしょうかね? 乗船客が投げてくれる「かっぱえびせん」を器用にキャッチして食べてる姿をよく見ますが、そこから得られるカロリーがタフさの秘訣かな? 成人病に気をつけてね。



こっちも佐渡汽船の近くを飛んでる鳥、これこそミズナギドリでしょうか? よく分かりませんがスイ~~~~~ッと海面近くを滑るように… 気持ちよさそうですな。

「海を汚すなよな。」

顔はこっちを向いてませんけど そう言っているように感じますわ。こういうキレイな海を見ていると。


ちょびっとでも意識していこうと思います。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒飲みの強い味方でもあるのです。

2023年07月09日 | ブログ

 只今の時刻 19:02

今日は日曜夕食当番、玉ネギがたくさんあるのでそれを活かしたレシピを・・・

で作ったんですけど、それよりも枝豆が好評です。黒埼ですから。

ちなみにこれは撥ね出し(商品として出荷できないもの)ですのでペチャンコのが混ざってます。市場に流通しているのはプリプリのものですよ。
二皿目の枝豆、おかわりってことで。もはや枝豆依存症ですな。量をお伝えするためにビール瓶を置いてみました。置いただけではなく飲みました。でもメインは日本酒です。


この界隈では日付が変わるころから農家のかたがたが畑に出て枝豆を収穫しています。そして作業場に運んで選別し、朝のうちに出荷。早いところではその日に食べることが出来るんですからすごいですよね。県外への発送も東北から近畿くらいまでなら翌日には届きますので鮮度がいいうちに食べていただけます。当地の名物ですので機会がありましたらぜひ食べてみてください。酒飲みの強い味方でもありますし。

 

 

二日酔いの予防や症状緩和におすすめの食べ物・飲み物は?摂るべき栄養素を知ってしっかり二日酔い対策を!

二日酔い(宿酔・しゅくすい)は、飲酒後の翌日に生じる頭痛や吐き気、倦怠感、めまいなどの症状をいいます。二日酔いの発生には体質や当日の体調などが関係しますが、食べ...

 

 


さて、枝豆パワーで明日からの週も頑張りますので どうぞよろしくお願いします!(^o^)丿

ということで本日はこれにて失礼いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨らしくジメジメしてます。

2023年07月08日 | ブログ

 今日はほぼ一日中 雨。なのでジメジメです。プリンターから出てくる伝票がスルメのようにしなりますわ。でも思ったほど気温が高くならなかったのはラッキーでしたよ。




そして桔梗が咲きました。 曇り空の下、薄暗い中で。





明日も雨かな?   雨だね。





今日の晩酌は枝豆プリンのデザート付き。


それでは皆さん、今週もおつかれさまでした。

明日が仕事も人も お休みの人も 良い土曜の夜をお過ごしください。

 

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分そういうことでしょう。

2023年07月07日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 掃き出し窓の内側にはまっている障子が破れてました。画像はありません。

風を通すために開けていたので障子戸は二枚重なった状態になっており、二枚とも貫通する大きな穴が・・・

ガビーーーーーンッ!! (゚Д゚;)




誰がやったんだね?

とニャンコ2号に聞きましたが知らないとのこと。


ということはニャンコ1号の大吉だな。

その障子戸の近くに小さな手毬が落ちてましたから、おそらくこのような行動をとったのだと思われます。



当事者は只今お昼寝中。もう夜ですけども。あとでじっくり問いただします。




障子はかーちゃんが手際よく貼りなおしてくれました。(私も少しだけ助手を務めました。)


ということで花金です。皆さんどうぞ楽しい夜をお過ごしください。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてるだけでもありがたいです。

2023年07月06日 | ブログ

 今日も暑くなった新潟市、例により私は窓全開走法で汗をかきかき配達などに。



暑くて困っている人には叱られるかもしれませんが、私は暑いのが嫌いではないのです。過ごし難さは確かにありますけど冬よりいいですよ。寒い上に除雪作業をせねばなりませんからね。


朝起きて外に出たときにこんな光景だったりした日にはドヨ~~~~んとなりますもの。


連日こんな始まり方してたんですからね、それを思い出せば暑さなんて。








さて今日の画像に戻ります。

夕方になったら少し気温が下がってきました。夜はそこそこ気持ちいい風が吹きそうな感じですわ。


夏は夏らしく、それが一番ですよね。半年も経たないうちに寒くなりますし、今を満喫しましょう。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目に良さそうな色合いを。

2023年07月05日 | ブログ

 その田んぼを見に行ったときのこと、酒米ではなく食米の田んぼに絵が描かれてました。




ん、あれは? ブラボー・・・ です。  上手に植えますね。もっと成長したらよりクッキリハッキリ見えるでしょう。







さらに違う田んぼでは合鴨農法が行われていたりして。



そう言えば以前、田んぼに錦鯉を泳がせているところがあるって聞きましたが… その後も続けているのかな?

とにもかくにも大事な食糧ですからね。作ってくださるかたがたに感謝しております。あのカモちゃんたちにも感謝!です。


それでは本日はこれにて失礼を。

明日もよろしくお願いします。(^.^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し頑張りましょう。🌸

2023年07月04日 | ブログ

 配達中に見た路上の温度計は29℃を表示してました。それがお昼前でしたので もっと上がったのでしょう。

午後2時過ぎ、配達に向かう私の車は毎年のことですが窓全開で。だってエアコン苦手なんだもの。(´・_・`) 名付けて「窓全開走法」・・・ そのまんまですな。

全国屈指の交通量を誇るバイパスも通ったので数百台の車とすれ違いましたけど、同じようにして走っている車を3台ほど発見しましたわ。あのかたがたもきっとエアコンが苦手なんだと思います。でも熱中症に気をつけてくださいね。お前が言うなよってハナシですが。



夕方の陽射しと風鈴と鮮やかな花。豪雨被害で大変な思いをなさっている地域のかたがたに失礼なようですが決して他人ごとだとは思っておりませんのでご容赦ください。非力な私には何もできませんが、頑張れば1ミリくらいは異常気象を抑えることが出来るのではないかと本気で考えて空き瓶回収に努めています。何の効果もないかも知れませんが、何かあるかも知れません。  と思ってます。





先日、キレイな海と田んぼを見に行った帰りの船の中、トンボが寄って来て指に留まってくれました。

うれしいわぁ、ありがとね。

昆虫だけではなく、お客さんにも寄って来てもらえる人間になるのが目標です。

 




それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシタン原酒、ご予約承っております。

2023年07月03日 | 〆張鶴

 先月のブログでお知らせしました〆張鶴の限定酒「越淡麗・原酒」が今月の26日ころ発売されます。村上で栽培された酒米「越淡麗」でつくられた純米吟醸の。

生酒ではありませんので常温で発送できるのが嬉しいですわ。そういう気配りが宮尾酒造さんのいいところ、これからはこういうお酒が増えていくでしょう。お中元で送られてきたものが要冷蔵品で困ったという人は意外と多いのです。冷蔵庫の中身が増える時期ですからね。無理に冷やさなくてもいいお酒、直射日光や高温になる場所だけ避けてもらえばいいんですから魅力的だわぁ。もちろん冷やして飲みたいかたはそのようになさっていただいて。


720ml  2,230円(税込)  ご予約承っております。








こちら↓は毎年9月に発売されている「秋のシメハリ・純米吟醸 越淡麗」、このお酒を加水調整せずに原酒の状態で瓶詰めしたものが上の写真のお酒です。飲み比べてみるのも面白いですよ。アルコール度数の差は約1度でしかありませんが他の成分のバランスも影響して味わいに違いが出るのです。



それではどうぞよろしくお願いいたします。

 


本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日ということで、

2023年07月02日 | ブログ

 きれいな海を見てきましたよ。



ということで本日はこれにて失礼いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする