前の車のエンジンの調子がも一つになってきて、京都ー長崎間800kmの高速運転に不安感が出てきましたので、新しい車にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/adbbe6804c6595726dc857129a083074.jpg)
妻夫木聡さんに私のイメージを重ねて、妻夫木君も乗っている(宣伝している)、
インプレッサにしました。
別に滅茶苦茶気に入っているわけではないですが、3台目のインプレッサです。
レオーネから始まって、もう5台続けてスバル車ですよ!
スバルさん、私に無断でWRCから撤退なんかするなあ~!!
奈留島に向かうフェリーの車両甲板で、フークはこれから4時間半新車を独占です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/f91ac84e52991b9281e693aba6a9bdde.jpg)
今回始めて、自分の車が3ナンバーになります。
昔、3ナンバーに乗ると言ったら、すごい!と思ったものですが、今は、チョット幅が広くなっただけで3ナンバーに成るそうです。
排気量も高い2000CCは買えずに、安い1500CCですが、1500CCごときで3ナンバーなんて、少し理不尽で?恥ずかしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/adbbe6804c6595726dc857129a083074.jpg)
妻夫木聡さんに私のイメージを重ねて、妻夫木君も乗っている(宣伝している)、
インプレッサにしました。
別に滅茶苦茶気に入っているわけではないですが、3台目のインプレッサです。
レオーネから始まって、もう5台続けてスバル車ですよ!
スバルさん、私に無断でWRCから撤退なんかするなあ~!!
奈留島に向かうフェリーの車両甲板で、フークはこれから4時間半新車を独占です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/f91ac84e52991b9281e693aba6a9bdde.jpg)
今回始めて、自分の車が3ナンバーになります。
昔、3ナンバーに乗ると言ったら、すごい!と思ったものですが、今は、チョット幅が広くなっただけで3ナンバーに成るそうです。
排気量も高い2000CCは買えずに、安い1500CCですが、1500CCごときで3ナンバーなんて、少し理不尽で?恥ずかしいですね。