最近友達を介して、昔々1回は会ったことが有る同世代の人のブログを教えてもらいました。
私より話題は豊富で、写真はめちゃくちゃ綺麗なブログです。
それに京都錦市場内の冨美屋で「しっぽく(850円)」食べる写真が有り、私の思ってるより具が多いい感じの「しっぽく」で、美味しそうでした。
これに触発されて、スーパーで売ってる冨美屋の「しっぽくうどん(480円だったかなあ?)」を買って、久しぶりに食べました。
「しっぽく」は甘い椎茸や湯葉や蒲鉾、それにミツバが入ってるだけですが、昔から好きなうどんです。
買った冨美屋の「しっぽくうどん」の具は冨美屋の店内で食べてるブログの写真より少し少なめでしたので、カロリーアップの為ゆで玉子もトッピングして見ました。
冨美屋の錦の店には入った記憶が有りませんが、冨美屋のうどんセットはよく買って家族で食べてましたし、いつもは「きつね」か「しっぽく」でした。
ただし作るのは私は初めて、しかも作り方が書いてありませんでしたので、ちょっと煮過ぎたかもしれませんが、美味しかったのです。
しかし家内はあまり食べてくれませんでした。