島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

77.ひとつ鍋

2025-01-20 | 菓子たくさん

 北海道土産と言えば、「白い恋人」か「マルセイバターサンド」が有名ですが、以前もこの「菓子たくさん」で紹介した、私も大好きなマルセイバターサンドを作ってる 六花亭 の和菓子「ひとつ鍋」です。

1個150円ぐらい。

 北海道の帯広に1933年に帯広千秋庵として開業した六花亭、今は洋菓子が主ですが、その創業当時からの和菓子としてあるのが「ひとつ鍋」。

 十勝開拓の祖 依田勉三(ヨダベンゾウ)(1853~1925)翁が、開拓当時に詠んだ

    開墾の 始めは 豚とひとつ鍋

に由来する和菓子です。

 鍋の形をした最中ですので、当然蓋を取ろうとしましたが、引っ付いていて開きませんでした。

 したがってガブッとかじるのですが、皮はパリパリで香ばしく、餡の中に小さなお餅が二つ入ってるのがみそでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする