納車の二時間後、黒ティマ君でGO!である。
天草、八代、熊本、阿蘇、黒川、博多。
いやあ、走った、走った、1600キロ。
相棒は、無類の麺好きのチビと愛犬ころっけ。
奥さんは途中合流だ。
ご案内の通り、麺道楽が基調の「飽食の旅」となりました。
一人前1500円で、真ん中に鯛が鎮座なさっている。
実はコレ、チビの強い希望だったのだ。
旅の前に、ガイドブックをめくりながら、
「これが食べたい、絶対食べたい」とチビ。
念願かなってご満悦なんだけど、
その前の北熊本SAでの朝食は「びっくりきつねうどん」。
ひたすら麺道一直線である。
太麺の熊本ラーメンと、細麺の長浜ラーメン。
当然、熊本ラーメンを選んだ私たちであるが、
替え玉をすると、なぜか長浜ラーメンがやってきた。
一緒に親爺もやってきて、
「30秒過ぎると伸びるよ。早く食っちゃってください」
びっくらいたしました(笑)。
翌朝、当然のように肉うどんを喰らうチビ。
「ねえねえ、今日はここに行こうよ」と、
ラーメンガイド本を見ながらツルツルちゅるちゅる。
そして、何でも言うことを聞いてやるバカな私。
当然のように、その日の夜は、
チビが指し示した熊本市の有名店「黒亭」にGO!だ。
そこでついに一線を越えてしまった…。
何を血迷ったか、チビ、ついに単独で替え玉に挑戦である。
チビ、ガッツリ食ってました。
禁断の替え玉攻撃…。
彼の将来を思うと、「うーむ」である。
で、翌朝、奥さんと合流。
ようやく歯止めが掛かるかと思われたのですが、さにあらず。
麺道追究の旅は、さらにエスカレートの一途をたどるのでありました。
乞うご期待(笑)