今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

下北半島・恐山

2021年07月24日 | ’21 下北半島・津軽半島

 久しぶりに青森県へ行きました。

◆県営・小牧空港から乗ったFDA機

 小牧空港には、ボーデイング・ブリッジ設備はありません。

ご覧のとおりボーデイング・トラック(という名前はあるのか?)

使用です。

飛行機は一旦離陸してしまえば流石に速くて1時間半程で青森空港へ

到着です。2泊3日のツアーですが、初日は青森県・むつ市のホテル

までの移動のみで終わり、観光は二日目からです。

◆下北半島の発電用風車群

 青森県は、下北半島・津軽半島を問わず”風”が強いのか風力発電用

の風車がやたらと目につきます。

むつグランド・ホテル

        

 開業50周年を迎えた天然温泉つきのホテルです。

◆ホテルの窓から

 中央部に細く横たわるのが”むつ湾”でその手前側はむつ市街地です。

◆夕 食

◆お料理など(順不同・クリックで拡大します)

   

  

  (取り忘れ多数あり)

 翌朝は、7時40分にホテルを出発して”恐山”へ向かいます。

例大祭の時期ということでしたが、コロナ過の影響か思ったほどの

人出ではありません。

◆三途の川と太鼓橋

 現在は木造ですが、石造りに架け替える計画があるようです。

◆ 同 2

◆ 同 3

◆境内入口横の六地蔵

◆山 門

◆山門の扁額

        

 日本に三大霊場があるそうで、①恐山、②比叡山 ③高野山 です。

今回の参詣は、現地の専門ガイドさんが同行説明してくれます。

◆本 堂

◆境内の排水路

        

 恐山は、活火山の上にあるため、境内の排水路にも普通に硫黄混じりの

が流れています。(画像の参道の両側に温泉小屋が建っています)

 以下、荒涼とした境内の様子を紹介します。

◆その1

◆ 同 2

◆ 同 3

        

◆ 同 4

 所々に黄色い跡があるのは、噴き出した硫黄の痕跡です。

でも、なんだか先回来た時よりも硫黄の吹き出し口の数とか、

色が薄くなったような気がします。

◆ 同 5

◆ 同 6

◆ 同 7

 賽の河原です。

◆ 同 8

 恐山には、多くの風車が置かれていますが、早世した子供を

慰めるために参詣者がもってきた物だそうです。

◆ 同 9

◆宇曽利湖の極楽浜

 同日の奥Blog➡こちら

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森から帰って来ました | トップ | 下北半島・大間崎 »

コメントを投稿

’21 下北半島・津軽半島」カテゴリの最新記事